エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
UWSCでイメージを表示する - じゅんじゅんのきまぐれ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
UWSCでイメージを表示する - じゅんじゅんのきまぐれ
UWSCで画像を表示する方法を検討してみた。 ただ、画像を表示するだけ。 Pro版のフォームを使う メリッ... UWSCで画像を表示する方法を検討してみた。 ただ、画像を表示するだけ。 Pro版のフォームを使う メリット 画像だけにできる(タイトルバーを消せる) 透過処理を使うと任意の形に見える デメリット ファイル読込みでしかできなかった(srcに「data:image/png;base64,...」指定ができなかった) 多分、使ってるIEコンポーネントのせいか? ViewImage.uws OPTION EXPLICIT IFB GET_UWSC_NAME = "ViewImage.uws" THEN ViewImage.Show("c:\test.bmp") WHILE !GETKEYSTATE(VK_ESC) SLEEP(0.1) WEND ViewImage.Hide() // 特に必要ではない ViewImage.Dispose() // 最後にやった方が良いかも ENDIF MODUL