エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
株式会社ツカダ・グローバルホールディングから第23期の期末配当と株主優待のクオカードが到着 - さぴかぶ
株式会社ツカダ・グローバルホールディングから第23期の期末配当と株主ご優待券、そしてクオカードが... 株式会社ツカダ・グローバルホールディングから第23期の期末配当と株主ご優待券、そしてクオカードが到着しました。 前回の中間配当からもう半年。 kabu.sapico.net 年に2回の株主優待は前回頂いてからあっという間に届くような気がします。 今期の配当も1株あたり5円。 さぴこは200株ホルダーなので1000円の配当でした。 第23期ビジネスレポート こちらが今期のビジネスレポート。 どれも売り上げは悪くないのですが利益が・・・。 株主優待制度は変更はありませんでした。 クオカード銘柄はいつ株主優待が変更されるかとひやひやします。 レストランやホテルの宿泊がお安く利用できる株主ご優待券もいただけますけど、一度も使ったことがないですし。 あれ?クオカードが・・・ 今回送られて来たこの株主優待。 封筒は一緒なんですけど、開けて見てびっくり。 あれ?クオカードのデザインがオリジナルじゃなくな
2018/04/02 リンク