エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
知識労働と賃金不払 | さっぽろ地下鉄のなかでマルクスを呼吸する、世界を呼吸する
蒸し暑くて、暑さは肩こりにはよいとはいえ、昼間から冷たいビールを思い浮かべて仕事しちまうな。かき... 蒸し暑くて、暑さは肩こりにはよいとはいえ、昼間から冷たいビールを思い浮かべて仕事しちまうな。かき氷と、ゆきむしスフレ食った。うまかったです。 -------------------- 短期開発で増加!「サービス残業」減らないのはなぜ?/Tech総研という記事で、「サービス残業」についてコンピュータの技術系の労働者500人に行われたアンケート調査の結果が紹介されている。 35%はサービス残業をしていない点に私は着目。自然物を直接変形・加工する労働に比べて頭脳労働の産物は不明確だから時間で割りきれないという労働の変化が、賃金形態の変化の理由としてあげられるかもしれないが、それは法律違反である賃金不払の理由にはならないだろう。ソフトウェア開発のような分野でもサービス残業のない企業もあるのだから、サービス残業が蔓延している企業は、コンプライアンスが不徹底といわねばなるまい。 この不徹底の原因を探っ
2006/07/18 リンク