エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
心構えの問題にした瞬間、コンプライアンスは死亡する(その2) : 企業法務について
昨日の続き。 昨日思うに任せて(今日もそうだけど)書いたコンプライアンスの本質を手っ取り早く実感し... 昨日の続き。 昨日思うに任せて(今日もそうだけど)書いたコンプライアンスの本質を手っ取り早く実感してもらう方法としては、以下の二つの質問が有効だと思っている。 ----- その1 あなたの子供が学校でいじめに加担していることを知りました。 あなたは、あなたの子供にいじめをやめるようにいいますか? ----- この質問には、たいていの人がYesと答える。 まぁ、当たり前だ。 というわけで、この質問にYesと答えた人に続けて質問する。 ----- その2 あなたの子供が学校でいじめに加担していることを知りました。 いじめの対象になっている子供は、以前別の子のいじめに加担していたが、それが嫌になっていじめをやめたところ、新たないじめのターゲットになってしまったとのこと。 過去の経緯からすると、今回もいじめをやめた人は次のいじめのターゲットになることは容易に予想できます。 それでも、あなたは、あな
2009/04/22 リンク