エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
先が見えなくても、とにかくはじめてみる(宮崎駿引退記者会見より)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
先が見えなくても、とにかくはじめてみる(宮崎駿引退記者会見より)
宮崎駿引退記者会見終了。笑いの絶えない、明るい会見でとても良かった。 個人的に一番響いたのは「最後... 宮崎駿引退記者会見終了。笑いの絶えない、明るい会見でとても良かった。 個人的に一番響いたのは「最後まで見通して作品を作りはじめたことはない。伝えたいメッセージがあって作品を作りはじめたことはない。いつも何がなんだかわからない領域に入っていって、何がなんだからわからないまま先に進めて、その場その場の細部を作っていくうちに、先のことが見えてきていた」という意味内容の発言だった。 ちょうど昨晩読んでいた村上春樹のエッセイに、同じことが書かれていたので、よけい心に入ってきたのかもしれない。宮藤官九郎(クドカン)も、あまちゃんのラストをどうするかは、ラストを書く段になって迷っていたそうだ(AERAやCutでのインタビューや、クドカンのWeb日記を読む限り)。 創作活動ってそういうものなんだなあ。そういえば14歳のとき「我が名は魔性」書いたときwwwだって、ラストがどうなるかわかったのは、ラスト10ペ