エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Designer Talk JapanというSlackコミュニティを新たにはじめました - くらげだらけ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Designer Talk JapanというSlackコミュニティを新たにはじめました - くらげだらけ
3年以上も前にSketch JapanっていうSketchの日本ユーザー向けSlackコミュニティを作りました。そのころ... 3年以上も前にSketch JapanっていうSketchの日本ユーザー向けSlackコミュニティを作りました。そのころはSketchの勢いもすごかったので、そういった趣旨で作っていたわけですが、Sketchに関わらず色々なデザインツールについても話しているコミュニティでした。 最近ではSketch以外にもFigmaやAdobe XDを始めとしたUIデザインツール戦国時代となり、先程のSlackコミュニティも「Sketch」という名前をつけているため、全盛期に比べて下火になっていました。 ですが、もともとSketchに関わらず色々なデザインツールについて、デザインに関連する話題についても話していたこともあり、Sketch Japanを「Designer Talk Japan」に改めました。 Designer Talk Japanとは 日本人デザイナー向けの非営利で運営しているSlackコミ