エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日産「リーフe+」はガソリン車と同じ感覚で使える? 東京〜北海道間1000kmを走ってみた【PR】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日産「リーフe+」はガソリン車と同じ感覚で使える? 東京〜北海道間1000kmを走ってみた【PR】
WLTCモードで航続可能距離458kmをうたう日産 リーフe+。自動車評論家の国沢光宏氏が東京から北海道を往... WLTCモードで航続可能距離458kmをうたう日産 リーフe+。自動車評論家の国沢光宏氏が東京から北海道を往復し、使い心地を試してみました。 EV車で約11年ぶりのロングドライブ 航続距離458kmの「リーフe+」はどれほど進化した? 今から11年前の2008年に北海道の洞爺湖で34回目のG8(世界主要国首脳会議)が開催された。 環境問題も大きな課題になっていたため「日本EVクラブ」を主宰していた舘内端さんは、当時市販を控えていた電気自動車を使い東京から北海道の洞爺湖まで行くイベントを企画。私も岩手県の盛岡からゴールまでのドライバーとして参加しました。 当時、EVの航続距離はカタログデータで160km。東京から青森の八戸まで走り、そこからフェリーに乗せ北海道の苫小牧。 さらに陸路で北海道の洞爺湖まで約850km。急速充電器が少なかったこともあり、昼間は可能な限り急速充電し、夜間に普通充電す