記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    karotousen58
    karotousen58 "弱者の代弁ではなく、自らの立場と信条の表明""いじりという名のいじめを続ける以外に居場所がない現状を追認して何の発展性がある"

    2017/10/01 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 ギャグとか、ああいう人気キャラが、あえて真面目な展開に放り込まれる…と心に染みるというシナリオパターンがある。映画版では真面目な役とか。素の部分を出すとか。両さんの人情噺とか。たまにそんな話があれば

    2017/09/30 リンク

    その他
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 「ネタにされるのは嫌だ」と等価たりうるのは「ネタにしてほしい」であって、「ネタにされても嫌じゃない」ではないよね。嫌じゃない当事者を持ち出して批判を封殺しようとする人が散見されるが

    2017/09/30 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey ダンブルドアの意外な一面が!

    2017/09/30 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 『いじりという名のいじめを続ける以外に居場所がない現状を追認して何の発展性がある』子供心に失礼な扱いに当事者はテレビで怒らない?と思ったが差別/いじめ被害者の立場の弱さが大きいと大人になりやっと解った

    2017/09/30 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 俺の筆力のなさから書けなかったことがここに書いてある。すばらしい。

    2017/09/30 リンク

    その他
    watto
    watto いや今回の件は、世の中が30年で良い方向へ変化した例だと思いたい。ある同性愛者は「同性愛者は性愛のことしか考えていないと思われるのが何よりつらい」と言っていた。その意味で “屁手露多屁手雄” には賛成。

    2017/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ブックマークしたユーザー

    • kobato08122018/11/17 kobato0812
    • eririchan30312017/12/06 eririchan3031
    • mukudori692017/10/03 mukudori69
    • cjgwodaq2017/10/02 cjgwodaq
    • kfujii2017/10/02 kfujii
    • karotousen582017/10/01 karotousen58
    • TERMINATOR_T8002017/09/30 TERMINATOR_T800
    • rohiki12017/09/30 rohiki1
    • ikihaji_kun2017/09/30 ikihaji_kun
    • sand_land2017/09/30 sand_land
    • AKIMOTO2017/09/30 AKIMOTO
    • tanimaru10182017/09/30 tanimaru1018
    • eijiasakura92812017/09/30 eijiasakura9281
    • Aodrey2017/09/30 Aodrey
    • muryan_tap32017/09/30 muryan_tap3
    • bolta2017/09/30 bolta
    • arakik102017/09/30 arakik10
    • BUNTEN2017/09/30 BUNTEN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事