エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ウミガメくんへ。いつか会えたら謝りたい事があります。 - あおい空勁気功教室
皆さんこんにちは。 今日は家でウミガメを飼育した時のお話しです。 「ウミガメの飼育や販売は法律で禁... 皆さんこんにちは。 今日は家でウミガメを飼育した時のお話しです。 「ウミガメの飼育や販売は法律で禁止されています!」 と怒られそうですが、30年以上前のまだ小学生だったときの事になります。時効になりませんかね…ドキドキ。 当時小学生だった私は、学校では昆虫博士と呼ばれるほど昆虫に詳しく(イジられていたのかな…)昆虫以外の生き物全般も大好きでした。 普段の遊びの中でも、家の図鑑を持ち出しては友達の図鑑と比べて、、 「じゃあ、こんな動物は載ってる!?」 と図鑑対決をして遊んだりしていました。 うちの両親は動物があまり好きではなかったことや、団地生活だったこともあり、犬や猫などのペットは飼えませんでした。 一度子犬を友達からもらってきて、親に内緒で飼おうと廊下のケージに入れておいたら、夜中に寂しくて鳴きだしてしまい、見つかってバリバリ怒られたな〜(笑) 都電に乗って友達のところへ、今度は私の方が
2022/02/03 リンク