エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ストーリーテリング・デジタルマップ」学生作品(2021年度)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ストーリーテリング・デジタルマップ」学生作品(2021年度)
「ストーリーテリング・デジタルマップ」学生作品(2021年度) 授業課題「ストーリーテリング・デジタル... 「ストーリーテリング・デジタルマップ」学生作品(2021年度) 授業課題「ストーリーテリング・デジタルマップ」の作品リストを公開します。東京大学・教養学部(前期課程)総合科目「情報メディア基礎論」(2021年度Sセメスター 担当:渡邉英徳)の成果物です。ぜひ,ご覧ください。 作品一覧(Googleスプレッドシート)はこちら この授業は,GISソフトウェアを用いて,オープンデータの可視化・ストーリーテリング型マップを作成する実践を通して,位置情報を含む情報メディアのありようについて考えていくというものです。最終課題では,オープンソース・ソフトウェア「Re:Earth」を用いて,3Dのストーリーテリング・デジタルマップを作成しています。 前半の課題「ArcGISを用いたオープンデータの可視化」作品を公開したところ,大きな反響がありました。7/19にオンライン講評会を実施し,宮坂学氏(元ヤフー社