記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoshi84
    yoshi84 自分も論文書くようになってから、言葉の大切さは身に染みて感じる。研究者は「物書き」>本当にそう思う。

    2010/12/09 リンク

    その他
    esbee
    esbee ma

    2008/11/27 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly but, but, butって本当に読みにくい? まあ逆接が続けば当然読みにくくはなるが、「逆説である」という意味をあらわすなら「⇔」で表現してくれてても読めるよ、とか思うのは自分がメタデータ畑に近すぎるから?

    2008/11/26 リンク

    その他
    REV
    REV つ 分業 / 統計は、訓練された人のチェックを通すべき、という意見も見たことがある。

    2008/11/26 リンク

    その他
    okemos
    okemos 昔、英語論文の査読で凄まじい文章(東アジア人?)にあたった事がある。アイデアは良かったし俺も英語で苦労したから頑張って読んだけど、結局エディターに落とされてた。金出してでもネイティブチェックを利用すべし。

    2008/11/26 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark "「知性」を守り得るのも「言葉」なのです"、本当にそう思います。あらゆる分野で。/あー、僕は色々あって「物書き」の方を目指していたはずが「物作り」の世界に入ったクチです > id:taroleo さん。

    2008/11/26 リンク

    その他
    taroleo
    taroleo id:myui くん。研究者って実は「物書き」らしいです。僕はずっと「物作り」屋さんを目指していたのに、いつのまにか「物書き」の世界に入ってしまっていたから、よけいに身にしみています。

    2008/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    論文を書く前に知ってほしい「言葉」の大切さ

    以前のエントリ「知性が失われてはじめて言語が「亡びる」」では敢えて「知性」とは何かを定義しないで...

    ブックマークしたユーザー

    • azutha2013/05/09 azutha
    • sakusha2012/04/27 sakusha
    • yoshi842010/12/09 yoshi84
    • haru-s2009/01/08 haru-s
    • mogwaing2009/01/05 mogwaing
    • sky-y2009/01/05 sky-y
    • screwbound2008/12/24 screwbound
    • kengon2008/12/05 kengon
    • VoQn2008/12/03 VoQn
    • kuroshior2008/11/28 kuroshior
    • t298ra2008/11/27 t298ra
    • esbee2008/11/27 esbee
    • cola-zero2008/11/27 cola-zero
    • ymrl2008/11/27 ymrl
    • min2-fly2008/11/26 min2-fly
    • advblog2008/11/26 advblog
    • keloinwell2008/11/26 keloinwell
    • kelokelo2008/11/26 kelokelo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事