記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ymkz805
    ymkz805 オリラジについて色々言われてたのは知ってたけど、本人はここまで客観視して考えてたのか…

    2011/04/17 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 他の業界のスターでも応用できそうな感じ。

    2010/11/24 リンク

    その他
    alshine5
    alshine5 こういう辛い経験を積んだから今があるという話。それだけにお笑い芸人として応援できるコンビかもしれない

    2009/03/07 リンク

    その他
    loca1982
    loca1982 こういう考えって文章以上の経験をしないとでてこないよね

    2009/03/06 リンク

    その他
    nitoyon
    nitoyon オリラジ中田が語る今の心境。←なんかいい話。

    2009/03/06 リンク

    その他
    katatsutsu
    katatsutsu こんなん、好きさぁ~

    2009/03/05 リンク

    その他
    teruka1004
    teruka1004 売れない時代を経た芸人特有の捻くれ感が無い彼らには他芸人には無い生命力のようなものを感じる/前例が無いだけにこの先が物凄く楽しみなコンビ/つか単純にあっちゃんが好き/顔とかそんなんだけじゃなくてカコイイ

    2009/02/25 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 歌手や俳優には結構ある話だけど、お笑いでは貴重な例。

    2009/02/22 リンク

    その他
    erohi69
    erohi69 才能溢れる同期の中でも、場数の違いからオリラジのフリートークは飛びぬけている

    2009/02/21 リンク

    その他
    unqualifiedman
    unqualifiedman 確かに武勇伝時代は好かなかったけど、今は見直してる。若いうちから場数を踏んだ財産はこの姿勢を続けていれば必ず今後生きてくるだろうなぁ。

    2009/02/21 リンク

    その他
    mcatm
    mcatm すげー自己評価

    2009/02/21 リンク

    その他
    esbee
    esbee 今後が楽しみなコンビになったなあ

    2009/02/21 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 重い十字架を背負わされるのはオリラジが最後であって欲しかったが・・・/ただ、不安定な若手に冠番組持たせる程の余裕が、今のTV局には無いのがせめてもの救い

    2009/02/20 リンク

    その他
    fum_ros
    fum_ros あらびき団で見たネタはおもしろかった。少なくとも、まったくおもしろくない人があそこまで売れたりはしない。

    2009/02/20 リンク

    その他
    kijou
    kijou やっぱり芸人はネタ作らないとね。

    2009/02/20 リンク

    その他
    K416
    K416 (芸人さんはみんなそうなんだろうけど)芸に対する真摯さがとても伝わってくる(芸に対する真摯さを隠そうとしないところも、魅力の一つなのかも)。

    2009/02/20 リンク

    その他
    koko1000ban
    koko1000ban 今のこの人達すごい好きだ

    2009/02/20 リンク

    その他
    rukavice
    rukavice 中田っておもしろいんじゃないか?と見直した人が多いようだが、実は藤森もかなりおもしろい。フリートークを見ればすぐに分かるのだが。

    2009/02/20 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 中田はピンで吉本行くとか考えなかったのだろうか。その方が自分がなりたい芸人になれたんじゃないだろうか。

    2009/02/20 リンク

    その他
    kuwa
    kuwa オリラジデビュー当時の苦悩。最近はちゃんと評価されてる感じがしますね。

    2009/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オリエンタルラジオが背負った十字架 - てれびのスキマ

    「クイック・ジャパン(82号)」の特集「テレビ・オブ・ザ・イヤー」の中で、板尾創路とピエール瀧の対...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • wavisavi2019/09/17 wavisavi
    • ymkz8052011/04/17 ymkz805
    • heatman2010/12/20 heatman
    • singo2nd2010/11/28 singo2nd
    • terafuri2010/11/24 terafuri
    • coriolica2010/11/24 coriolica
    • shanti32010/11/24 shanti3
    • mkrns2010/11/24 mkrns
    • vifam842010/11/24 vifam84
    • canariya2010/11/24 canariya
    • AKIYOSHI2010/11/24 AKIYOSHI
    • mythm2010/11/23 mythm
    • masatoshi10232010/11/23 masatoshi1023
    • pppantsu2010/11/23 pppantsu
    • knighthalt2009/03/29 knighthalt
    • yuh-i2009/03/08 yuh-i
    • alshine52009/03/07 alshine5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事