エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
余録:列島各地から菜の花の開花の知らせが届くころだ… | 毎日新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
余録:列島各地から菜の花の開花の知らせが届くころだ… | 毎日新聞
列島各地から菜の花の開花の知らせが届くころだ。兵庫県・淡路島ではすでに咲き誇り、花の黄色が海の青... 列島各地から菜の花の開花の知らせが届くころだ。兵庫県・淡路島ではすでに咲き誇り、花の黄色が海の青に映える。江戸後期、この地の貧しい農家に生まれ、回船業で成功した末、ロシアに捕らわれた豪商、高田屋嘉兵衛(たかだやかへえ)。司馬遼太郎が「菜の花の沖」で波乱の人生を描いた▲嘉兵衛はロシアと渡り合い、友情を育んで日露の和解へ導く。記録に残る嘉兵衛の言葉は小説でこう表現されている。「愛国心を売りものにしたり、宣伝や扇動材料につかったりする国はろくな国ではない」▲それを思い出すのは内向きな「日本ファースト」の声をよく聞くからだ。今年は明治改元から150年。記念事業が進む。それに絡めて憲法改正や戦前回帰のムードを盛り上げようとする動きが目立つ。きのうの建国記念の日にあった行事からもうかがえる▲司馬はエッセーの中で、中国のある寓話(ぐうわ)を引いている。男が「壺(つぼ)の中」を理想郷と思い込み、そこへ入っ