記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu 基本無料(課金ゲー)を家庭用ゲーム機に持ち込んだらどうなるかという壮大な実験。App storeみたいなプラットフォームをどこが作るのがが一番気になる

    2012/12/13 リンク

    その他
    souri
    souri 気にはなるが問題はコンテンツだ。

    2012/12/12 リンク

    その他
    tyru
    tyru こんなにいろいろ無料になってしまっていいんだろうかなー

    2012/12/11 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu 開発キット付属で99ドル。ゲームは無料で広告無しが義務。追加課金でのみ収益可能。スクエニも参加。

    2012/12/11 リンク

    その他
    kk831
    kk831 “基本無料でプレイできること(Free-to-Play)がゲームに義務づけられている”

    2012/12/11 リンク

    その他
    koteigainenn269
    koteigainenn269 一本のゲームを細かくして二話以降DLCとして販売するのだろうか。

    2012/12/11 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato おおざっぱだけどまとめ。

    2012/12/11 リンク

    その他
    eeepc
    eeepc OUYAの未来はAppleTVとNexusQの動向に左右されるだろうが、Kindle的な破壊者としての活躍に期待。体験もさせずにいきなり金取ろうという従来モデルが不健全だったので全タイトルに義務付けるのは喜ばしい。宣伝が上手い大型

    2012/12/11 リンク

    その他
    antirosh
    antirosh ウー c(`Д´c)や

    2012/12/10 リンク

    その他
    gabuchan
    gabuchan なにこれ面白そう

    2012/12/10 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue OUYA(ウーヤ)とは? キホン無料でプレイって、そこから課金でウマウマするのがソシャゲだよね。 #ゲーム

    2012/12/10 リンク

    その他
    hana-chu
    hana-chu おしゃれだなー

    2012/12/10 リンク

    その他
    hush_in
    hush_in ふむ

    2012/12/10 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx 来年か。ちょっと気になる。「ソフト/ハード両面で「ハック可能」なプラットフォーム」

    2012/12/10 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 最初から料金を払って遊ぶゲーム機にステップアップできないとソフト開発者が参加する意味無いよね?

    2012/12/10 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel ステマくせえ。

    2012/12/10 リンク

    その他
    tkm_shohei
    tkm_shohei 「大家」って意味かと思ったら違った。テナントを貸すようなイメージで。

    2012/12/10 リンク

    その他
    horimislime
    horimislime hou

    2012/12/10 リンク

    その他
    inurota
    inurota 「追加課金のみ収益を挙げる方法として許可」は非常に面白い反面、最終的には限定体験版→課金フル機能アンロックの流れになる気はする。それはそれで健全だとは思うけど。

    2012/12/10 リンク

    その他
    gin0606
    gin0606 "今、海外で最も注目されるゲーム機「OUYA」の正体 - NAVER まとめ"

    2012/12/10 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada ハードもオープンにしたらカオスになるのかな

    2012/12/10 リンク

    その他
    phanto
    phanto Androidじゃだめなの? PCじゃだめなの? とはいえこれだけの資金が集まってるわけだし、期待はされてるんだろうな。大々的な企画としてインディーズのゲーム制作がよりオープンに受け入れられる可能性はあるか

    2012/12/10 リンク

    その他
    u332
    u332 ? PCでいいじゃん

    2012/12/10 リンク

    その他
    north_god
    north_god 理想だけ見ると面白そうだけど、ビジネスにだけ特化して儲けだけが評価されるしくみはクールじゃない。夢も希望もねー

    2012/12/10 リンク

    その他
    Louis
    Louis 出典にはちま起稿があって噴いた

    2012/12/10 リンク

    その他
    chihhi1105
    chihhi1105 ソシャゲみたいに露骨なガチャ課金、アイテム課金が前提になるからF2Pは反対。今でもAppStoreの無料ゲームのランクとか酷いし、最初から85円とか250円とか払ったやつの方が作りこまれた良ゲーが多いのが事実

    2012/12/10 リンク

    その他
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 今、海外で最も注目されるゲーム機「OUYA」の正体 - NAVER まとめ

    2012/12/10 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas ビジネスモデルがまったくわからん…

    2012/12/09 リンク

    その他
    akuwano
    akuwano OUYAほしす!!!

    2012/12/09 リンク

    その他
    tettu0402
    tettu0402 知らんかった、これは触ってみたい。

    2012/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間...

    ブックマークしたユーザー

    • yuuturn04222013/01/02 yuuturn0422
    • sukuizu2012/12/15 sukuizu
    • nobyuki2012/12/14 nobyuki
    • gento2012/12/14 gento
    • tshikimi2012/12/13 tshikimi
    • raitu2012/12/13 raitu
    • jannki2012/12/13 jannki
    • nakack2012/12/13 nakack
    • tyu-ba2012/12/13 tyu-ba
    • TERMINATOR_T8002012/12/13 TERMINATOR_T800
    • souri2012/12/12 souri
    • tyru2012/12/11 tyru
    • moret2012/12/11 moret
    • yuki1982cherry2012/12/11 yuki1982cherry
    • hengsu2012/12/11 hengsu
    • kk8312012/12/11 kk831
    • koteigainenn2692012/12/11 koteigainenn269
    • nepiasan2012/12/11 nepiasan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事