エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
500円玉貯金、無理にやめなくてもよくないですか? - 息を吸うように貯金しよう
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
500円玉貯金、無理にやめなくてもよくないですか? - 息を吸うように貯金しよう
ちょっと前に見た動画なんですが、せっかく貯めた500円玉をせっせとかき集めて郵便局に持っていく様子が... ちょっと前に見た動画なんですが、せっかく貯めた500円玉をせっせとかき集めて郵便局に持っていく様子がTiktokででていました。 この方は「10万円貯まる本」という貯金箱ならぬ貯金本を使って貯金をしていた方でした。 テンヨー(Tenyo) 10万円貯まる本 TCB-05 「節約裏ワザ」版 テンヨー(Tenyo) Amazon ↑ こんな感じの本で、中に空洞が20個並んだシートがあり、空洞に500玉をはめ込んで20個埋めたら1万円貯まるというものです。 これが10シート綴られて本になっており、全部達成すると10万円貯まるというわけですね! なかなか楽しそうじゃないですか。よく考えたものです! 一見すると貯金箱に見えないからカバーでもかけて本棚に収めてしまえば空き巣にもバレなさそうですね! 動画ではこの本から一枚一枚500円玉をくりぬいて1月16日に郵便局に預けに行く様子が撮影されていました。