エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ArduinoからATtinyへのスケッチ書き込みシールドの作成。 - Mira&Luna's nursery lab
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ArduinoからATtinyへのスケッチ書き込みシールドの作成。 - Mira&Luna's nursery lab
Mira Arduinoを使ってATtinyシリーズにスケッチを書き込むための「Tiny書込みシールド」を作りました。 ... Mira Arduinoを使ってATtinyシリーズにスケッチを書き込むための「Tiny書込みシールド」を作りました。 ATtiny85 ATtiny13 ATtinyシリーズといっても20pinのものや米粒AVRやDIパッケージでないものもあるけど、今回作ったのは上の写真のようなDIPの8pinのものです。 ATtiny13書込みシールドと銘打ってありますが、他の8pinのTinyシリーズにも対応しています。もちろんATtiny85にも。 Tinyシリーズにブートローダを書き込まずに直接スケッチを書き込むためには下の配線図のように配線をするんだけど、書込みの度に配線をするのは大変。 そこでこの配線をそのまま基板に固定したものがこのシールドなんです。 ピンヘッダをArduinoのピンソケットに挿せば書込み用の配線をしたのと同じになるように、導線とパーツを基板にはんだ付けするだけ