エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2020年の仕事と技術の振り返り - nazolabo
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2020年の仕事と技術の振り返り - nazolabo
2019年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/goodbye-uuum 今年は合計2社にお世話になりました。ところ... 2019年 : https://nazo.hatenablog.com/entry/goodbye-uuum 今年は合計2社にお世話になりました。ところでフリーランスで関わった会社名とか公表するものなのでしょうか? 関わり方 1社最大週2で、なるべく事業ドメインから遠いところをお手伝いする、というスタンスで働きました。事業ドメインに直接関わるものだと大抵はスピード感(主に緊急対応という意味で)が必要になるため、なるべくそこから遠いけど役に立つ内容で関われるものでお手伝いしております。 1社週2にしているのは、複数社の案件を同時に受けたいというのがありましたが、実際には私の知名度が足りなくそこまで仕事が回ってくることはありませんでした。数ヶ月だけ週2 x 2社の状態はありました。週5は疲れてしまうので当面はしない予定です。 原則として準委任契約による月額払いでの契約をお願いしております。これ