エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「源氏物語」おすすめの訳本紹介
「源氏物語」おすすめの訳本紹介ついに公式発表になりました長編読書会「源氏物語」の開催。まってまし... 「源氏物語」おすすめの訳本紹介ついに公式発表になりました長編読書会「源氏物語」の開催。まってました! 今回はナビゲーターが渡辺祐真さん(スケザネさん)です。 スケザネさんは能楽師の安田登さんと源氏物語についてのトークイベントを定期的に開催されていらっしゃるので、お話も楽しみですね。 いっちょ読んでみるか、と思われた方も多いと思いますが、ここで立ちはだかるのが訳本の壁。 そこで、僭越ながら過去に猫町倶楽部で開催された「長編読書会 源氏物語」(2018年度名古屋猫町開催)「源氏物語一日一帖完読マラソン」(2020年オンライン開催)のサポだった私が、これまでに全部もしくは一部を読んだ経験をもとに、今入手しやすい訳本と特徴をお伝えして、読破のお手伝いになれば、というブログです。 あくまでイチ個人の感想であることを念頭に置いて、お読みください。 さぁ、あなたのための「源氏物語」を探しにいきまし