エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
トレーニング中心主義の弊害――書評:柳瀬陽介・小泉清裕『小学校からの英語教育をどうするか』(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
トレーニング中心主義の弊害――書評:柳瀬陽介・小泉清裕『小学校からの英語教育をどうするか』(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
柳瀬陽介・小泉清裕『小学校からの英語教育をどうするか』(岩波書店、2015) 広島大学の柳瀬陽介氏... 柳瀬陽介・小泉清裕『小学校からの英語教育をどうするか』(岩波書店、2015) 広島大学の柳瀬陽介氏から献本を頂いた。60ページ程度の岩波ブックレットで語り口も平易であり、一気に読んでしまった。 タイトルが端的に示す通り、本書は小学校英語、とりわけ現実化しつつある小学校での英語の教科化(小5~)および早期化(小3~)について、現状の問題点、改善策、そして将来的な展望を論じたものである。 目次第1章 英語教育の現状:ことばが身につかない「引用ゲーム」 トレーニング中心主義による情感の剥奪 英語指導の実態の理解不足 第2章 実施計画の危うい基盤 数値目標による管理 客観試験への過信 浅薄な「グローバル化」概念 第3章 小学校からの英語教育再創造 確かな芽生え 身体実感を信じて 「トレーニング中心主義」本書には意義深い指摘が数多くあるが、そのなかでも「トレーニング中心主義」批判に注目したい。 トレ