エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【PR】共働き夫婦の家事・育児の偏りを「可視化」で解消できるか - Yahoo!ニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【PR】共働き夫婦の家事・育児の偏りを「可視化」で解消できるか - Yahoo!ニュース
東京都在住の高橋順子さん(仮名、42)は、共働きの夫(40)、双子の長男・長女(14)、次男(8)の5人... 東京都在住の高橋順子さん(仮名、42)は、共働きの夫(40)、双子の長男・長女(14)、次男(8)の5人暮らし。互いにフルタイム勤務をしているにもかかわらず、結婚当初はすべての家事を順子さんが担っていた。 「夫は結婚するまで実家暮らし。家事能力の高い母親に、生活のすべてを頼りきって生きてきた人でした。やる気がないというより、何をすべきなのかがわからない、何をすればパートナーがラクになるのか気づけない、という感じでしたね。結婚初期に偏りを解消しようとしなかった私も悪いのですが、出産してもしばらくは家事も育児も私1人で回すワンオペ状態が続きました」