サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
twitter.com/obenkyounuma
よく「クレカからの圧力で表現規制が!」なんて言われるものだけど、こうして「警察がクレカに圧力をかけていた実態」が明らかにされるのを見てしまうと、ある程度以上の規模になるともう仮想通貨しかなくなるんだろうな・・・
エロ同人が男性向けしかないみたいな認識の人、未だにわりといるんだけれども、とらのあなは販売物の7割が女性向けだし、DLsiteの累計販売数だともうトップは女性向けだし、この間閉鎖された漫画違法アップロードサイトは前身が女性向けのB… https://t.co/7J2VcIMaEy
新海監督も「君の名は。」のとき、たわわで騒いでいる層にメチャクチャ叩かれていたので、そこから歳月を経て一般層に圧倒的な支持を得てしまって以降フェミニズムのみなさんがこの広告に対してどういうリアクションをするのか気になりますナー。
同人販売は、DLの寡占状態に近く、FANZAが多少食らいついている(一部ジャンルではFANZAが強いケースもある)くらいで、そこで生計を立てた場合逃げ道がない。こういう面はYoutuberとかと同じ危うさがある。
正義に酔いしれるみなさんでTLがあふれかえっているので言いにくいんだけど、本邦の政府が外交達者だったら「北方領土に樺太もつけて返してくれたら、ロシア支持しちゃうかもなぁ・・・チラッチラッ」くらいやるものだぜ。
凋落するかと思われたニコニコ動画であるが、高齢者が振り落とされただけで、世代交代して現在も健在。日本人のアクセスランキングで22位である。ちなみに23位は摘発されなかったほうの漫画違法アップロードサイト、24位はGoo、25位がD… https://t.co/ynVhjy0sZJ
「何かをやめさせたい」が”暴力“だと自覚していない人が多過ぎるのを可視化するツールがインターネッツ。「自分が離れる」を出来ずに、「他者に何かをさせる」のがどれだけ危うい行為かわかっていないのは「そう言う生き方」をしてきた自己紹介に等しいですよ。
「本来払うべきものを払うだけ」って意見、「それ、サラリーマンからも消費税を取れ」って話と陸続きになるんですぜ?って言うと、おかしいこと言っていることに気づく人は多い。
「日本はネガティブなレビューがつく上に日本市場だけ見ても欧米や中国と比較すると売れないから、日本語版はスキップ」という判断、調べれば調べるほど、各社からうんざりするくらい聞くので、つらい・・・
これも難しいよなぁと思うのが、たまにプロがなろうに投稿して無双しちゃったりするくらい選別されて世に出てくる小説家というのは筆力があるわけです。素人が0-100点出すとすればプロはどうダメなときでも50点はキープするくらいはある。
川口アリオへ行けば、存分に「従来の高級住宅街と高層マンションに日本人とそっくり入れ替わりで入った高所得層中国人のみなさんの日本人以上に垢抜けた姿」を見ることができますぞ。川口と西川口で中国人の所得層の違いが鮮明に出てる。
これ重要なポイントで、ハフィントンポストは原稿料出ないから、タダでも載せたい別の意思が介在しないと紙面が成立しないようになり、結果としてジェンダー活動家とか、恨み辛みと思想で世の中に騒乱を掻き立てたい人しか居なくなっている問題と直結してる。
こんにちのようにライトノベルの出版点数が鬼のように増えていくのは1997年からなので、それ以前のオタクは、創竜伝とか、魔界水滸伝とか、魔界都市とか、サイコダイバーとか、タイラーとか、主要なラノベが基礎教養的になっていたのだよなあ。
アクタージュ問題は、法治国家の住人なら当然「作品は残すべき」になるはずなんだけど、私刑大好きなみなさんが多数おられる野蛮な国へようこそ。
中国が進撃の巨人や、サイコパス、残響のテロル、スクールデイズを禁止し、アメリカがはめフラや俺妹、ノゲラ、エロマンガ先生を削除していく、この「異質な文化を排除しようとするときに出る作品傾向の違い」は興味深い。
最近、デザインに失敗している業界と言えばマンガで、もうすでに電子書籍のほうが売り上げが高くなっているのに、電子書籍でみるときのサムネイルで判別できるようなサイズで巻数の数字をデザインしない。決めているのはデザイナーなのか編集者なのか知らないけれども、コミックでは酷い表紙は多い。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ぬまきち (@obenkyounuma) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く