エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ウェブアナリストがヒートマップ解析ツール「Pt engine」を愛用する4つの理由 - 株式会社ナンバー
▼料金変更に関する追記有り(2014/10/22) 今日はアクセス解析ツール「Pt engine(ピーティーエンジン)」を... ▼料金変更に関する追記有り(2014/10/22) 今日はアクセス解析ツール「Pt engine(ピーティーエンジン)」をご紹介したいと思います。 Pt engineは、株式会社Pt mindが提供しているアクセス解析ツールで、無料版と有料版(プレミアム版)があります。 ページビューや流入元といった通常のアクセス解析レポートに加え、「ヒートマップ」と呼ばれるサーモグラフィのようなレポートが特徴です。 リリース当初(2012年2月13日)はスマートフォンサイト専用の解析ツールでしたが、昨年(2013年7月4日)、PCとタブレットにも対応し、月間10万PVまで計測可能な無料版の提供を開始しました。 そんなPt engineですが、私がウェブアナリストとしてアクセス解析や広告分析をする際、使える時は必ず使うようにしています。 Google Analyticsと併用することが多く、今のところこれが
2015/08/11 リンク