記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    curseofmummy
    curseofmummy 数こなせば誰でもこういう境地に達すると思うのだが。まあ、3年やっても十分な数をこなせないとか、その境地に達するのに他人より多くの経験を必要とするとかいうのを「才能」と呼ぶ、という考え方なのかな。

    2020/01/16 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『いま自分や他人の職業適性に対峙してみて思うのは、「3年」というのは「頑張れば必ず到達できる地点」ではなく「才能の有無をはっきり認識できる期限」なのではないかということだ』 そーかーー。

    2019/10/19 リンク

    その他
    mabo0915
    mabo0915 腑に落ちた。

    2019/10/18 リンク

    その他
    digo
    digo 自分は掃除や片付けの才能がない。散らかってても違和感感じない。

    2019/10/18 リンク

    その他
    elf
    elf わかりやすく言語化されている #才能

    2019/02/20 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 曰く『プロになって何年経ってもこの「気持ち悪さ」を感じられない人がいる。これが「才能がない」ということなのではないかと思う』

    2018/07/28 リンク

    その他
    Bi-213
    Bi-213 “才能とは「違和感」に気づけること”

    2018/07/12 リンク

    その他
    kamogawa00
    kamogawa00 この言語化能力と観察力に感心させられる

    2018/05/01 リンク

    その他
    michael-unltd
    michael-unltd

    2018/04/25

    その他
    ono_matope
    ono_matope “才能とは「違和感」に気づけること” 解像度とか審美眼と呼んでたけど、こっちの定義の方がクリーンでいいな。

    2018/04/24 リンク

    その他
    abebe777
    abebe777 “才能とはつまり一般的なプロであれば見逃さない「違和感」に気づけるかどうか”

    2018/03/20 リンク

    その他
    yookud
    yookud 「才能とはつまり一般的なプロであれば見逃さない「違和感」に気づけるかどうかなのではないか」

    2018/01/14 リンク

    その他
    a-know
    a-know なるほど

    2018/01/12 リンク

    その他
    non_117
    non_117 職に固有な暗黙知を得られるかという構造ぽい

    2018/01/12 リンク

    その他
    mozunikki
    mozunikki >『才能とはつまり一般的なプロであれば見逃さない「違和感」に気づけるかどうかなのではないか』

    2018/01/11 リンク

    その他
    tackman
    tackman ある程度経験を積んだ状態で「違和感に気づけること」が才能という話、割と納得感がある

    2018/01/11 リンク

    その他
    redmagic1417
    redmagic1417 同じことなんだけど、頭のなかに「本物のイメージ」がある。って表現の方がしっくりくる。自分がやってることが、自分の理想通りかどうかを判別する力と、その理想がちゃんと高いレベルであること。

    2018/01/10 リンク

    その他
    camaci_mv
    camaci_mv プロなら気付く違和感に3年経っても気づけないなら向いてない。なるほど。

    2018/01/10 リンク

    その他
    affable_noise
    affable_noise 才能というと大げさに感じるかもしれないけど、向いてる・向いてない、の話だと思えばとても腑に落ちる。

    2018/01/09 リンク

    その他
    damdom
    damdom 「違和感」や「気持ち悪さ」なるほど。

    2018/01/05 リンク

    その他
    kzakza
    kzakza そうかもー(と思える才能は特にないのだが)

    2018/01/04 リンク

    その他
    akuwano
    akuwano 「気持ち悪さ」って一言に積み重ねた知識とか、論理的思考とかいろんな要素が詰まってる。納得感あるな。

    2018/01/04 リンク

    その他
    Dai_Kamijo
    Dai_Kamijo “プロになって何年経ってもこの「気持ち悪さ」を感じられない人がいる。これが「才能がない」ということなのではないか” 「才能」の定義|えとみほ|note / — 傳智之 (@dentomo) January 3, 2018 from Twitter https://twitter.com/Dai_Kami

    2018/01/04 リンク

    その他
    hazeblog
    hazeblog ふむ

    2018/01/02 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen “「3年」というのは「頑張れば必ず到達できる地点」ではなく「才能の有無をはっきり認識できる期限」なのではないか”

    2018/01/02 リンク

    その他
    satoshie
    satoshie なるほどなーと納得できる話

    2018/01/02 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 才能というのは誤解される言い方、認識力があるかどうか。

    2018/01/02 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r この記事のタイトルの「定義」に違和感を感じるのは、ソフトウェアエンジニアの性なのかな。評価指標ならわかるのだが。・・・

    2018/01/02 リンク

    その他
    take_she12
    take_she12 だからこそ好きなこと/向いていることをみつけられるってとても幸運だよね。あと、向いてないとわかっていてもやめられないのもつらい。

    2018/01/02 リンク

    その他
    zerogamaru
    zerogamaru 僕は昔から他人や自分の言葉や言い回しに引っかかることが多くて、神経質なのかと悩んだ時期もありました。 けど単純に言葉や言い回しへの関心が人より高いだけなんだと思うようになりました。 才能なら嬉しいです。

    2018/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「才能」の定義|えとみほ

    先日、とあるコピーライターさんとお話しする機会があった。その話の中で、「ある若手の面倒を何年かみ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/30 techtech0521
    • yuhei_kagaya2021/09/15 yuhei_kagaya
    • nana_kichi2020/10/17 nana_kichi
    • yyamano2020/08/17 yyamano
    • saltedhazelnutslatte2020/06/08 saltedhazelnutslatte
    • curseofmummy2020/01/16 curseofmummy
    • reuenthalo2020/01/16 reuenthalo
    • kumapapa2020/01/14 kumapapa
    • OKAMEN2019/11/17 OKAMEN
    • toenobu2019/10/24 toenobu
    • raita_h2019/10/21 raita_h
    • arihoshino2019/10/20 arihoshino
    • kiichi692512019/10/19 kiichi69251
    • rspk3152019/10/19 rspk315
    • makiro2262019/10/19 makiro226
    • gcyn2019/10/19 gcyn
    • zexxex2019/10/18 zexxex
    • mabo09152019/10/18 mabo0915
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事