エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2016年の移動を振り返る(前編) 〜Movesログによる移動の可視化〜|isseium
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2016年の移動を振り返る(前編) 〜Movesログによる移動の可視化〜|isseium
万歩計アプリのMovesを普段から使っているのですが、このアプリの Integration に「Move-O-Scope」とい... 万歩計アプリのMovesを普段から使っているのですが、このアプリの Integration に「Move-O-Scope」というのがあります。 この Integration は、Moves のログから移動記録を地図上に時系列で表示することができます。地図好き / ライフログ好き / 旅好き な僕にはまさにぴったりです!! そこで、このアプリのログを使って2016年の移動を振り返りたいと思います。 この振り返りは前編、中編、後編でなりたっています。 前編では、ライフログのデータをもとに可視化することで事実をベースとしたまとめをします。中編では、実際に移動して思ったこと感じたことを地域毎に比較/考察します。後編では、考察をうけて移動に関しての課題や提案を述べる予定です。(あくまで予定です) それでは、月ごとの移動を振り返りたいと思います。 あ、そのまえに、本題と直接関係ないですが今年の移動で、