エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
早期プロトタイプの功罪 ここ2年で考えたメンバーとの協業とOOUIについて|まつき
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
早期プロトタイプの功罪 ここ2年で考えたメンバーとの協業とOOUIについて|まつき
「手が早いデザイナー」って良いこと?仕事で「手が早いねー」と言われるデザイナーがいます。 例えば私... 「手が早いデザイナー」って良いこと?仕事で「手が早いねー」と言われるデザイナーがいます。 例えば私がそうです。小さなWEB制作会社や急成長のベンチャー企業で膨大なタスクを泣きながら回した経験がこの力を強化してきたと思います。 経験上デザイナーに対する「手が早い」とは、以下の3つを指します。 依頼時: タスクの必要要件を掴む(汲み取る)のが早い 制作時: ワイヤーやデザインに落とすスピードが早く、精度が高い 修正時: 修正対応が早い 特に私はアブダクションライン(逆推論)が強いタイプで、ざっくりした要件を伺ったあと「多分こういうものが作りたいんだろうな」という予測を立て、過去の凡例や脳内ストックを頼りに早い段階で構成を引くのが得意です。 デザイナーの逆推論=アブダクションラインのイメージ。デザイナーは抽象から段階的に選択をして最終的な具象に到達するのではない。一気に尤もらしい具象を掴み、そこ