記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    diveintounlimit
    diveintounlimit そうやって自分が悪いんだと抱え込んで人は自殺していくんだよ。教える技術はもちろん否定しないがこう割り切ったタイトルはやめていただきたい。

    2021/01/09 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 向き不向きはあるだろう。個人差と言うか習得の早い人と遅い人は出てくる。絶対にプログラマになれない事はないだろうが,向いてない人が時間とお金を使ってまでなる必要があるのか?大好きで情熱が有るなら良いが。

    2021/01/08 リンク

    その他
    ducktoon
    ducktoon とりあえず変数を箱とか言って余計わかりにくくするのはやめた方がいいと思う

    2021/01/08 リンク

    その他
    dorarep
    dorarep どちらも他責でなく自分ごとで考えようが正解なんだけど、『学び手は常に正しい』『お客様は神様』みたいな片方の理念だけ書くともう片方がそれで殴る流れに繋がりそう。教え手が悪いから理解できない!みたいな。

    2021/01/08 リンク

    その他
    tanority
    tanority 教わる技術と教える技術は別物

    2021/01/07 リンク

    その他
    ftype
    ftype 運動音痴の人にプロ野球で活躍しようって言ってるようなもんだからな

    2021/01/07 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 「上手く教えれば理解される」というのは教える側の奢りが過ぎるし、人類の知能を買いかぶり過ぎている

    2021/01/07 リンク

    その他
    SyN
    SyN 例えばプログラミングスクールに通ってる人たちの中にはプログラミングを理解する気がない人も多そうですが、そういう人たちにも有効なんでしょうか。

    2021/01/07 リンク

    その他
    aiaru
    aiaru 職業としてプログラミングをする場合に関して言えば、教えてもらう側に適性がない。世の中これだけ情報が溢れていて、そこから情報を取捨選択してものにできないのであれば、この業界無理だろう。ぐぐれ。

    2021/01/07 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 定期的にこの話をされるけど何も教わった気がしないne

    2021/01/07 リンク

    その他
    darkstarkun
    darkstarkun 教えるほうも教えられるほうもどちらも協力すればいいだけのこと、権力勾配があるとすぐ低い側につこうとする奴がいるが、それは責任を全部人のせいにしようとする悪癖のせいか?

    2021/01/07 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen プログラミングに限らず、なんでもそうだ。部下が指示通りに動かないのも、指示の出し方が悪いから。それでも指示通りに動く人がいるのは、その部下が忖度に優れてるだけだからな😳

    2021/01/07 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 学び手は常に正しい、ということの中には「素養がなく学ぶ力がない、という事実も正しい」ということを包含する。つまり、それに気づいて目標の調整や断念の決断を要求することができないなら、それも教え手の不足

    2021/01/07 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen できることと教えられることが別なのは真だけど、適性ってのは間違いなくあってむずかしい

    2021/01/07 リンク

    その他
    hatest
    hatest 教える側も教えられる側も対等な立場に立って、お互いに協力して理解できるような雰囲気づくりのほうが大切だと思うけどな

    2021/01/07 リンク

    その他
    Lat
    Lat 過去に教える側でおぼえがある。こうやってこうやってこうやるんだよと説明しても理解できなかったようなので、ホワイトボードにざっくり理解した図を書いてもらって、教えるのは難しいと痛感したことがある。

    2021/01/07 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 教える側がこういう意識を持つのはいいことだと思うんだけど、プログラミングは適性あると思うよ。それを見極めるのも難しいけど。

    2021/01/07 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 「学び手は常に正しい」みたいに読み手に謙虚さを促す言葉は、同時に「俺悪くないもんね。歩み寄るべきはそちら」みたいな人種を生み出す危険性を孕む。

    2021/01/07 リンク

    その他
    s-uotani-zetakansu
    s-uotani-zetakansu 「と考える」が後ろについてたら良かった。言いたいことはつまり、「技術」と捉えることで、向上という方向性が見えてくるということ。教えても自習しない人が理解できないのを、教える側のせいにされても困る

    2021/01/07 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw “世界一わかりやすい教える技術” 気になります。

    2021/01/07 リンク

    その他
    lalala360
    lalala360 プログラミング界隈には「ポインタや再帰を理解する能力は一部の人しか持っていない」という考え方もあるが、果たして

    2021/01/07 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap こんなので解決するなら小学校の算数で落ちこぼれでてないだろ。

    2021/01/07 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi まだそのレベルまでは到達していないかな。プログラミング教育の義務教育化を通じて幼少時から基礎体力をつけてその状態にまで持っていくのが理想だけど。歳とってからだと適正次第。

    2021/01/07 リンク

    その他
    yetch
    yetch 人事部のせい

    2021/01/07 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 素養の問題は少なからずあるよ。こういう極論こそ学習者を馬鹿にしてるんじゃないか?

    2021/01/07 リンク

    その他
    ssids
    ssids もの教えるならガニェぐらい読んどいても損はない

    2021/01/07 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella インストラクショナルデザイン全体は興味深い。しかし「学び手は常に正しい」は同意しかねる。「お客様は神様です」と同じレベルの暴言。教える側(従業員)のコストを度外視している。

    2021/01/07 リンク

    その他
    dhtnblg
    dhtnblg 教える側の自戒としては100%同意。 ただしこの考えで他者を責めることも出来るので、そうならないようには気をつけたい。

    2021/01/07 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 小さな子供に教えるなら全くその通りだと思うけど大人に教えるならどうなのかな?

    2021/01/07 リンク

    その他
    hasegawatomoki
    hasegawatomoki 教える側としてはそう思うとラクではある。教える側が努力すれば状況が改善するので。ただ、リソースは限られるので、割合で考えた方がお互いのためだと思います。教える側に精一杯寄せても7:3ぐらいじゃないかな。

    2021/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラムを教えて理解されない場合は教える技術の不足 - きしだのHatena

    プログラムが組めるとプログラムが教えれると思いがちだけど、教えることは別の技術です。 教えてもなか...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/05/05 techtech0521
    • aaaiioi2022/07/06 aaaiioi
    • okumuraa12021/06/28 okumuraa1
    • heatman2021/02/06 heatman
    • lugecy2021/01/31 lugecy
    • shiness2021/01/17 shiness
    • diveintounlimit2021/01/09 diveintounlimit
    • mieki2562021/01/08 mieki256
    • sskoji2021/01/08 sskoji
    • hayashikousun2021/01/08 hayashikousun
    • ducktoon2021/01/08 ducktoon
    • invent2021/01/08 invent
    • dorarep2021/01/08 dorarep
    • ugo_uozumi2021/01/07 ugo_uozumi
    • koogawa2021/01/07 koogawa
    • tanority2021/01/07 tanority
    • hh7072021/01/07 hh707
    • nagikoH2021/01/07 nagikoH
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事