記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chanbara
    chanbara 『全国の「日本オワタ」が合い言葉の憂国の志士諸君は、おそらくもう既に地下に潜り、今後の「ミンスから日本を救う」ための工作活動を練るか』

    2009/09/02 リンク

    その他
    slpolient
    slpolient 自民党がしょうもないネガキャンやらずに真面目に政策を訴えてれば大敗しなかったろうに…台湾は親中の国民党政権だろ?なら行くべきはパラオかトルコか?保坂氏落選で日本オワタと言ってる人もいるし、みんな悲観的…

    2009/08/31 リンク

    その他
    dagama
    dagama 本当に「何か」されたら困るくせに、なんでそうも煽ってられるのかね。

    2009/08/31 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 意外と「地下に潜る」人達が多いと見た。 / 国外に出る気力がない人達も結構いるでしょうから・・・。

    2009/08/31 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 民主党の「主流派は旧自民党」ってのは今でもそうじゃねぇ?

    2009/08/31 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 地下にもぐってテロ活動とかしたらカコイイけど。

    2009/08/31 リンク

    その他
    munyuu
    munyuu 日本赤軍の真似をするアホは左翼の中にしかいないよ(w

    2009/08/31 リンク

    その他
    secondrunner
    secondrunner hot entry?

    2009/08/31 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi とうとう、例のアレな人がはてなidを使わなくなりました

    2009/08/31 リンク

    その他
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 自民党から離党して民主党に入党する人とかでてくるんじゃない?で、そのあと民主党が膨らみすぎて分裂・・・主流派は旧自民党・・ってことになったりしないかな

    2009/08/31 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko 民主党は自民党左派みたいなもの。良くて中道烏合の衆。共産党が政権取ったわけでもないのに何を大騒ぎしているのかわからない。

    2009/08/31 リンク

    その他
    genovese33
    genovese33

    2009/08/31 リンク

    その他
    umeten
    umeten 極右過激派集団の活動が活発化しそうな悪寒が。

    2009/08/31 リンク

    その他
    zu2
    zu2 保守としての自民には残って欲しかったんだけど...

    2009/08/31 リンク

    その他
    n2s
    n2s 選挙区はみんなの党の候補、比例は共産に入れた一貫性のなさ、そして日本からも出て行く勇気のない自分は粛清を待つしかないんですね。おおこわいこわい。

    2009/08/30 リンク

    その他
    Sunny_Side
    Sunny_Side 散り際に微笑まぬ者は、生まれ変われぬぞ!と、言っておこう。

    2009/08/30 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 そこまで骨のある連中がいたら是非ともお目に掛かりたいものだ(笑)>『おそらくもう既に地下に潜り、今後の「ミンスから日本を救う」ための工作活動を練るか、愛国の手本たる金美齢女史に習い(以下略)』

    2009/08/30 リンク

    その他
    y_r
    y_r それでも言おう、 "日本終了" と。ただし経済的に。 / 参考:http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_90803.html 松尾さんに "皇国史観" といわれるような経済政策だし。

    2009/08/30 リンク

    その他
    nouzem15
    nouzem15 日本に文句があるなら出てけ!って彼らの常套句だけど自分達が反体制になった今どんな気分なのかな?出て行っていいよ。誰も止めないから

    2009/08/30 リンク

    その他
    Wallerstein
    Wallerstein マジに言えば、自民党が再生するためにはネット世論から離れなければならないだろう。ネット世論に惑わされる限り、共産党や社民党のようなイデオロギー政党として少数者の利害を代表する少数政党にしかなれない。

    2009/08/30 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 いやまあ、口だけ番長はどこにでもいますから。/id:Wallerstein  自民党が「右の社民党」((c)雪齋先生)になったら、政権奪還どころじゃないよなあ。

    2009/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そろそろ成田では出国ラッシュかな - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    全国の「日オワタ」が合い言葉の憂国の志士諸君は、おそらくもう既に地下に潜り、今後の「ミンスから日を...

    ブックマークしたユーザー

    • chanbara2009/09/02 chanbara
    • slpolient2009/08/31 slpolient
    • zucune2009/08/31 zucune
    • dagama2009/08/31 dagama
    • FTTH2009/08/31 FTTH
    • flagburner2009/08/31 flagburner
    • BUNTEN2009/08/31 BUNTEN
    • KIM6252009/08/31 KIM625
    • nekomori2009/08/31 nekomori
    • munyuu2009/08/31 munyuu
    • secondrunner2009/08/31 secondrunner
    • gonzales662009/08/31 gonzales66
    • kowyoshi2009/08/31 kowyoshi
    • yotayotaahiru2009/08/31 yotayotaahiru
    • ohnosakiko2009/08/31 ohnosakiko
    • genovese332009/08/31 genovese33
    • ymrl2009/08/31 ymrl
    • umeten2009/08/31 umeten
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事