エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
nginx1.9.9 × Let's Encrypt × http2を試してSSL LabでA+判定までもらう - れみゅーぶろぐ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
nginx1.9.9 × Let's Encrypt × http2を試してSSL LabでA+判定までもらう - れみゅーぶろぐ
前回のあらすじ 前回、さくらVPSにUbuntuをインストールしてssh接続できるところまで進みました。 今日... 前回のあらすじ 前回、さくらVPSにUbuntuをインストールしてssh接続できるところまで進みました。 今日書くこと Ubuntuにおけるhttp2に対応したnginxのインストール方法 Let's Encryptの軽い紹介 Let's Encryptを使用したhttps対応方法 http2にする方法 SSL LabでA+評価を取る方法 http2とは つよい 未来っぽい (場合によっては)ページ表示が早くなる 詳しくはググってください。 Ubuntu × nginx1.9.9 http2に対応するためにUbuntuにnginx1.9.9をインストールします。 sudo apt-get install nginx 嘘です。 ちなみに、http2に対応するには1.9.5以上なら良いのですが、apt-getでインストールしたかったので、公式サイトの手順をおこなったら1.9.9がインストールさ