エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Lp(a)と家族性高コレステロール血症との関連について: 北品川藤クリニック院長のブログ
こんにちは。 北品川藤クリニックの石原です。 今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。 それで... こんにちは。 北品川藤クリニックの石原です。 今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。 それでは今日の話題です。 今日はこちら。 今年5月のLancet Diabetes Endocrinology誌にウェブ掲載された、 家族性の高コレステロール血症において、 リポ蛋白(a)という検査値の意義が、 意外に大きいことを示した論文です。 リポ蛋白(a)というのは、 比較的簡単に測定可能な血液中の脂質の1つで、 動脈硬化性疾患に関連する指標として、 健康保険でも測定が可能です。 ただ、その数値の意味と、 高コレステロール血症の治療における意義については、 まだあまり一定の評価がありません。 そもそもリポ蛋白(a)というのは一体何でしょうか? 血液の中をコレステロールや中性脂肪などの脂質を移動させるため、 脂質はアポ蛋白という蛋白質と結合して、 リポ蛋白という形態を取っています。 要するに、
2016/07/11 リンク