エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
愛情表現?それとも主張?
珍しくテトがクリアステップに乗ってました。 すると... ティオがいるステップへジャンプ。 かなりピン... 珍しくテトがクリアステップに乗ってました。 すると... ティオがいるステップへジャンプ。 かなりピンボケですみません。 しばらくティオをグルーミングしてました。 その後ティオは下のハンモックへ逃げました。 アログルーミングって愛情表現と言われてますが、 猫の上下関係を表すこともあるらしいですよ。 その場合は舐めてあげる方が上らしいです。 ティオがテトを舐めることもありますが逆の方が圧倒的に多いです。 テトが「僕の方が上にゃ」と主張してる時もあるのかもしれませんね^^; おまけ。 ひっくり返して置いてあるソフトバケツに潜むテト。 横を通ると白い手袋おててがニュッと出てきます。 本日コメントはお休みしますm(_ _)m 追記: ティオの健康診断の件でいろいろコメントありがとうございました。 ついつい悪い方向に考えてしまい、まだわからないのに落ち込んだりしてました。 皆様のコメントとても励みに