エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2023年初詣に島根県の出雲大社に行ってきました!初めて元旦に行きましたがすごく空いていました♪今年のおみくじは?? - 鹿の寝言
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
2023年初詣に島根県の出雲大社に行ってきました!初めて元旦に行きましたがすごく空いていました♪今年のおみくじは?? - 鹿の寝言
こんにちは!鹿まるです! 今年も行ってきました!初詣♪我が家は毎年行くのは島根県にある出雲大社です(... こんにちは!鹿まるです! 今年も行ってきました!初詣♪我が家は毎年行くのは島根県にある出雲大社です( ^∀^) まぁ、縁結びの神様ですが、家から1時間半くらいで行ける大きな神社なので、パワーをもらいに行くようにしています! 軽く元旦の出雲大社の初詣の様子を紹介したいと思います! では!いってみましょう!! ■最初に鳥居をくぐってから坂道を降ります。 ここ有名な場所で、少し見えている右側の社にまず参拝してから行くのが良いらしいです! 1月1日は占い師さんがたくさんいました。 でも、行列の占い師さんと誰もいない占い師さんがいました(⌒-⌒; ) なにがちがうんだろ?? 本殿に向かっていく道です。 真ん中の道は神様の道♪ 右側通行が完璧に守られていて、何か嬉しくなりました♪ なんだかんだでメインの建物です。 でも!ここの裏が実は本殿なんですよね♪ で、本殿にはお正月にしか入ることができないんです