エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
白雪姫と七人の小坊主達 在野の精神いまいずこ♪
四月四日付けの時事通信社の記事に、胡錦涛国家主席の来日日程が流れた。 その中に「早稲田大学で講演」... 四月四日付けの時事通信社の記事に、胡錦涛国家主席の来日日程が流れた。 その中に「早稲田大学で講演」とあるのを見てびっくり。しかし、大学のホームページを見ても、この件については黙して語っていない。 一国の元首をお迎えする栄誉なのであるから、当然のことながらできるだけ一般に周知して沢山の方に知っていただき、その結果早稲田大学の名前を高からしめなければならないところなのに、これは一体どうしたことだろう(笑)。 それでいろいろな先生に伺ったところ、十年前、当時の江沢民国家主席が早稲田で講演をした時も、直前まで一般に周知していなかったとのことである。ついでにいえば、去年早稲田大学内に孔子学院(ゲーテ=インスティテュートがドイツ文化の広報機関であるように、孔子学院も中国文化・政治の広報機関)が設置された時も、教員にも学生にも周知されることはなかった。 なので、今回も大学のホームページに一切告知がないか
2008/04/16 リンク