記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    BIFF
    BIFF まぁそうなんだけど、理屈だけじゃなく何を備えたって通じないものは通じないという気もしますね。彼の世界の方々の場合。。

    2014/05/26 リンク

    その他
    yumejitsugen1
    yumejitsugen1 なるほど!

    2014/05/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 欠如モデル批判/論旨とは関係ないけど、〈筆者が言われるように「科学的立場からこのように正確な知識を啓蒙すれば騒動が落ち着くか」といえば〉そういう主旨の発言が見つからない。探し方が悪いのだろうか。

    2014/05/19 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic 正しい科学知識を発信してくれる人は必要。そこにまかせっきりにしないで、僕らはいろんなアプローチのしかたをしていけば良い。

    2014/05/19 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 安全だと最初に言って来るのが加害者という状況では、データを信頼し、安全だと思うのは難しい。ましてやその連中が、事故から何も学んでない場合は。

    2014/05/19 リンク

    その他
    type-100
    type-100 別に科学的かどうかに関係なく「とりあえず放射能に関係ありそうなものを避ける」的な判断は合理的ですよ。判断基準を「科学的」から「合理的」に入れ替えただけでは色々見誤ります。

    2014/05/19 リンク

    その他
    himomen
    himomen 鼻血の件は「福岡のほうが8倍も多いから放射線は関係ねーわ」が今んところ一番分かりやすかった

    2014/05/19 リンク

    その他
    maturi
    maturi http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kumikokatase/status/81332253984169985 ”どうして医者達よりも () の方が信用できてしまうのか”  不思議なことなどない

    2014/05/18 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy "知識豊富で教える立場である科学者が初めに陥りやすいのが「正しい知識を伝えれば理解してくれるはず」という誤解なんだそうです。"

    2014/05/18 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 何事においても、正しいから納得してもらえるはず、という思い込みは全て裏切られる。|「正しい科学知識を伝えれば理解してくれるはず」という誤解 - 雪見、月見、花見。

    2014/05/18 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 連坊さんの「仕分け」の時に痛感しましたよ

    2014/05/18 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 論破されるにも知識が要る

    2014/05/17 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 こいつみたいに安易に「妖怪どっちもどっち」を召喚して話を有耶無耶にするのは無責任なバカだと相場が決まっている。

    2014/05/17 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 科学的思考のできない人には科学的でない説得も必要、と。

    2014/05/17 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 だから学校で習うんだけどな。

    2014/05/17 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 科学が宗教であるなんて言い出す奴は、科学の手続きも宗教も両方知りもせずにバカにしてるだけなんだよな。/で、元Togetterは前提からあの漫画への反論になってないんだよね。まずしっかり読もうよ。

    2014/05/17 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 万人が理解してくれるような説明方法なんてないから、各々が自分の得意なやり方でやればいい。やり方批判なんて無駄というのも周回遅れの議論。

    2014/05/17 リンク

    その他
    nbsn
    nbsn なんて罠

    2014/05/17 リンク

    その他
    abracadabra321
    abracadabra321 宗教は信じるもの。科学は疑うもの。宗教と科学一緒にすんな。

    2014/05/17 リンク

    その他
    REV
    REV 「科学の内側に引きこもるなよ」って首に縄を付けて引きずり出して、「科学者が『絶対ない』って言っていいのかよ」ってぶん殴る為の戦術なんで、まあ。

    2014/05/17 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 分かりますが、対象が違うのでは。俺を含め、科学的知見により安心を得ていた人たちもたくさんいます。今回のことを放置してはその安心を奪うことになりかねず、カウンターを当てるのも仕方ないと思います。

    2014/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「正しい科学知識を伝えれば理解してくれるはず」という誤解 - 雪見、月見、花見。

    老舗グルメ漫画の「美味しんぼ」が、作中で福島原発からの被曝による鼻血の描写をしたとして議論を呼ん...

    ブックマークしたユーザー

    • seiryuu1232018/04/22 seiryuu123
    • aonayochi2017/07/14 aonayochi
    • nstrkd2014/06/29 nstrkd
    • BIFF2014/05/26 BIFF
    • yumejitsugen12014/05/21 yumejitsugen1
    • kamezo2014/05/19 kamezo
    • lets_skeptic2014/05/19 lets_skeptic
    • Sinraptor2014/05/19 Sinraptor
    • type-1002014/05/19 type-100
    • himomen2014/05/19 himomen
    • zu22014/05/19 zu2
    • maturi2014/05/18 maturi
    • okiparu2014/05/18 okiparu
    • wideangle2014/05/18 wideangle
    • pycol2014/05/18 pycol
    • suginoy2014/05/18 suginoy
    • riocampos22014/05/18 riocampos2
    • frothmouth2014/05/18 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事