エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『ナス入り盛り合わせ』とんがらしのレビュー | そばデータベース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ナス入り盛り合わせ』とんがらしのレビュー | そばデータベース
九段、神保町、神田も含め昼飯で最強のコスパを誇るのが、とんがらしだと思う。立ち食いソバだけではな... 九段、神保町、神田も含め昼飯で最強のコスパを誇るのが、とんがらしだと思う。立ち食いソバだけではなく、定食やラーメンも含めてナンバー1だ。 なにしろ揚げたての天ぷらが素晴らしい。注文を受けてから、おじちゃんとおばちゃんが手分けして揚げる。値段を考えれば、揚げ置きでも、文句を言う人はいないだろう。そうすれば、間違いなく倍の客をさばけるはず。この辺が、良心的なのだ。 そして量が尋常ではない。海老天は4匹と書いてあるはずなのに、最低5本。普通は6本、もっと入っているときもある。エビだけでも、600円で十分安い。そこにナス天が2本、イカ天も泳いでいる。一生懸命に天ぷらをたべても、結局、そばが消えて天ぷらが残るほど。 この店の最大の欠点は、そばが余り旨くないこと。ここでは、まずうどんが終了になり、いつも、ひもかわとそばが残る。正直、うどんにありついたことはない。100円値上げしてもいいので、そばのレベ