エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
090.バゲットラビットのシュトーレン - シュトレンログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
090.バゲットラビットのシュトーレン - シュトレンログ
自由が丘駅から徒歩6分のパン屋さんのシュトレンです。 価格は税込3240円。内容量は606.0g。 長さ17.0cm... 自由が丘駅から徒歩6分のパン屋さんのシュトレンです。 価格は税込3240円。内容量は606.0g。 長さ17.0cm、幅11.5cm、高さ5.0cm。 パッケージ。 全体はこんな感じ(お皿の直径は23cmです) かなりの重量感です。 粉砂糖がとても崩れやすいので扱いは慎重に。 品質表示。 これを見る限り、ナッツは不使用のようです。 バゲットラビットの本店は名古屋とのことで、そこで製造されているようですね。 購入したのは11/22、クリスマスまでしっかり持ちます。 とにかく粉砂糖が厚いです。一番厚いところで5mmありました。 聞くところによると表面の粉砂糖は保存性を高めるのが目的で、 食べる時は取り除くものらしいのですが……。 生地自体は甘さ控えめで、粉砂糖ごと食べれなくもないです。 熟成が進んでいるのか、パンやケーキというより、羊羹のような食感。 ぎっちり圧縮された感じです。 時々オレンジ