エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「WOWHoneypotのあそびかた」を読んでハニーポットを植えてみた - チラシの裏の書き置き
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「WOWHoneypotのあそびかた」を読んでハニーポットを植えてみた - チラシの裏の書き置き
今更なんですが技術書典4に行っていました。 やっぱりエッジの効いた本が多くて読んでいるだけで楽しい... 今更なんですが技術書典4に行っていました。 やっぱりエッジの効いた本が多くて読んでいるだけで楽しいですね。色々買って読んで試している最中ですが自分でも書きたくなるなぁ...。 その中で、「WOWHoneypotのあそびかた」というのを買いました。 WOWHoneypotというハニーポットについての本なのですが、早速紹介されていたことを実行しています。 設置 設置先はGCPで、GCE+Stackdriver Logging+BigQueryの組み合わせです。 単純に使ってみたかったのと、どれも毎月の無料枠があるので、そこまで費用をかけずに使えそうだからです。 ちなみに、Stackdriver Loggingのエージェントはfluentdベースなので、収集にはfluentdの書き方で設定を書く必要があります。 <source> @type tail format /^\[(?<time>[^\