エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SSDとHDDを単純比較してはいけない理由 電力に敏感な企業のストレージ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SSDとHDDを単純比較してはいけない理由 電力に敏感な企業のストレージ
関連キーワード SSD | ハードディスク | ストレージ データ保管に欠かせないインフラであるストレージ。... 関連キーワード SSD | ハードディスク | ストレージ データ保管に欠かせないインフラであるストレージ。画像や映像、メール、各種文書といった非構造化データの利用は一段と広がっており、それがストレージのデータ保管量の増加を助長する。 継続的なデータ保管量の増加は、世界の消費電力量に大きく影響する可能性がある。ストレージベンダーのNetAppでチーフテクノロジーエバンジェリストを務めるマット・ワッツ氏は、「ITが世界の消費電力量抑制に対して担う責任は重大だ」と指摘する。ワッツ氏がそう話す背景にあるのは、データセンターの消費電力量が飛躍的に増大するとの予測だ。 2020年における世界のデータセンターの消費電力量は、国際エネルギー機関(IEA)の試算によれば200~250テラワット時だった。これは2020年時点で世界の消費電力量の1%程度。そこから10年後の2030年時点を予測すると、状況は一