記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vndn
    vndn 江戸時代の人が原始時代にタイムスリップして、原始人から「お前の髪型(チョンマゲ)古くないか」って言われる漫画がほりのぶゆき先生の作品にあったような

    2021/12/17 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 なーろっぱもそうだけど、大前提となる世界観(歴史・経済・偉人)を読者に説明しなくても済む(共有できる)ところが大きいのでは?

    2021/12/17 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 別の時代もいってるけど話題にならずに死んでるんだよ

    2021/12/16 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 他の時代にタイムスリップする人もいるけど、その時代の知識が全然無くて生き残れないんですよ。

    2021/12/16 リンク

    その他
    ssids
    ssids 安定期の地方に飛んだところで誰からも相手されず死ぬだけかもしれない/ショート小説に1つぐらい現代知識もってタイムスリップしたけどガッチガチの身分制度で埋没してそのまま一生を終えました、って話がありそう

    2021/12/16 リンク

    その他
    knok
    knok それよりも、「任意の場所へ行ける」という機能がタイプスリップに自動的に付随してくるのが気になる

    2021/12/16 リンク

    その他
    ancock
    ancock ぼく「時止める能力の人、どうしてみんなAV撮影に能力発揮しちゃうん?」

    2021/12/16 リンク

    その他
    yomichi47
    yomichi47 もしタイムスリップ出来るなら昭和30年辺り、高度成長期の頃の日本に行きたい。この辺りで両親を大金持ちにしておけば…

    2021/12/16 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 そろそろタイムスリップする人たち同士が鉢合わせしちゃうやつ頼む

    2021/12/16 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 宇宙に放り出されて即死した人は沢山いるけど物語にしても詰まらないし

    2021/12/16 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche タイムスリップ関係なしに日本人は戦国時代をコンテンツとして消費しまくってるからな

    2021/12/16 リンク

    その他
    youhey
    youhey 昔読んでた「日本の歴史」系の漫画は主人公達が弥生時代や平安時代にタイムスリップしがちだったような

    2021/12/16 リンク

    その他
    klaps
    klaps 地球が移動しているからタイムスリップしても宇宙に放り出されるというが、本当にそうか。むしろ絶対的な空間座標が存在しないのに、時間が移動しても同じ位置に存在するほうが不思議だが。時空は一つである。

    2021/12/16 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun マニアックなジャンルのパロディ書いても売れないからですよねってマジレスしたら怒られるやつ

    2021/12/16 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 信長「な、トランジスタラジオとは面妖だぎゃ!!(はぁ…他の未来人から発電機とタブレット端末もらったよ…演技もしんどいだぎゃ)」

    2021/12/16 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des いきなりアフリカの部族とかに飛ばされることもあるんだけど三日目昼くらいに、チーターとかにやられて成果を出せずに帰ってこれないから。

    2021/12/16 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 龍狼伝最後まで読んでないことを思い出した

    2021/12/16 リンク

    その他
    confusion8
    confusion8 実際にはランダムにいろんな時代にタイムスリップしているのだが、物語として成立しやすい戦国時代に行った人がフィーチャーされるので目に付きやすい、という生存バイアス説を推したい

    2021/12/16 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 火の鳥太陽編はようわからん未来から、白村江~壬申の乱のころにタイムスリップしてるし、なかなかレアかも

    2021/12/16 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 実際中世日本に飛ばされたら一ヶ月と経たんうちに死体になってそう。中世は身分社会だし(まあ文無しで放り出されたら現代でも厳しいか)

    2021/12/16 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom タイムスリップした人たちが戦国時代をつくったのでは(マイクル・ムアコック『この人を見よ』)。

    2021/12/16 リンク

    その他
    togetter
    togetter 戦国時代はタイムトラベラーや転生者ばかりだったりして…。

    2021/12/16 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 武将が天下統一をはたした画期なので、だれもが参加できるゲームで勝利を得る可能性を見い出すのでしょうね。秀吉なんかいちばん底辺の足軽。

    2021/12/16 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 定期便が就航してるんでしょ?(適当)

    2021/12/16 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru NHKのアニメで恐竜時代に行くやつなかったっけ…と思ったらジーンダイバーだったけどタイムスリップじゃなかった。当時設定を理解してなかった。てか主人公の芳賀 唯って伊集院オマージュかよ?

    2021/12/16 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo 異世界とタイムスリップをかけ合わせた全く新しい…かどうかはわからんが『異世界から帰ったら江戸なのである』面白いよ。

    2021/12/16 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 真面目に考えると、「能力・成果主義が最も強まるのが戦国時代(幕末も)で、つまりタイムスリップした人が活躍できるから」だと思う。平和だと能力より家柄・身分で決まることが多い。

    2021/12/16 リンク

    その他
    minoton
    minoton 鑑賞者が持つ事前知識が他の時代に比べて多いことと、実写の場合は時代劇の設備やノウハウが流用できるのが大きいんではないかなあ

    2021/12/16 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 この世代の漫画家は本物のオタクが多くて引き出しがすごいんだよな。もちろん勉強?調査もしてるんだろうけど。

    2021/12/16 リンク

    その他
    moqojiy
    moqojiy 戦国時代の資料が多いからタイムスリップしてるんじゃなくて、タイムスリップした人がたくさんいるから資料も増えるんだよ。

    2021/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゆうきまさみ先生「タイムスリップする人、どうしてみんな戦国時代に行っちゃうん?」

    ゆうき まさみ @masyuuki @Takashi_Shiina 先日WOWOWで戦国タイムスリップ物を立て続けに放送してまして...

    ブックマークしたユーザー

    • neco22b2024/05/27 neco22b
    • vndn2021/12/17 vndn
    • Hate6752na7742021/12/17 Hate6752na774
    • naoto_moroboshi2021/12/16 naoto_moroboshi
    • cubed-l2021/12/16 cubed-l
    • Sinraptor2021/12/16 Sinraptor
    • ssids2021/12/16 ssids
    • knok2021/12/16 knok
    • yotubaiotona2021/12/16 yotubaiotona
    • ancock2021/12/16 ancock
    • yomichi472021/12/16 yomichi47
    • sociologicls2021/12/16 sociologicls
    • Dai442021/12/16 Dai44
    • ikioiamatte2021/12/16 ikioiamatte
    • kaionji2021/12/16 kaionji
    • kk2552021/12/16 kk255
    • neogratche2021/12/16 neogratche
    • harvestsignal2021/12/16 harvestsignal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事