記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nomitori
    nomitori “処方箋みたいなもの” まずこれが理解できないので誰かに解説してほしい…すき家が処方箋なら薬は何になるの?全然わからん。

    2022/04/16 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 本人は納得してるけど、俺は勝手に変えられたらいやだな、「こういうことですか?」→「そうそう!」ならいいけど。というか勝手に変えてもOKならインタビュいらなくない?っていっつも思う

    2022/04/07 リンク

    その他
    gui1
    gui1 「手料理」というより「処方箋」というより「福祉」のほうがあってると思う。ストゼロとおなじ(´・ω・`)

    2022/04/07 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 「もう処方箋みたいなものです」⇒私「???はぁ?」ってなった。少なくとも記者さんはメンタリティと処方箋の意味するところを理解したんだね。処方箋に母の味と同等の意味を感じることは僕にはない。

    2022/04/06 リンク

    その他
    Guro
    Guro 「毎日、おなじ新聞を読むようなものですよ」

    2022/04/06 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 処方箋は食べないし習慣にならないから(そこじゃない)。

    2022/04/06 リンク

    その他
    togetter
    togetter 900日以上通うともはやおふくろの味になる…!?

    2022/04/06 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「貴様は呼吸に飽きるのか?」好きw

    2022/04/06 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 まぁ確かに「処方箋…?」感はあるので、「お母さんの手料理みたいなものですか?」「そうそう!そんな感じです」みたいなやり取りしたなら変えていいとは思うが…。あとお母さんの手料理も飽きますよ(クソリプ)

    2022/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    すき家900日以上通ってる人がマスコミからの「飽きないのか?」という取材に対して社会的に尖った返しをしたら良い感じの表現に変えて貰えた話。

    マナリス@すき家er @manarisu9475 すき家900日以上通ってるんですが 以前取材受けた際に「飽きないんで...

    ブックマークしたユーザー

    • nomitori2022/04/16 nomitori
    • naoto_moroboshi2022/04/07 naoto_moroboshi
    • gui12022/04/07 gui1
    • toronei2022/04/06 toronei
    • nisisinjuku2022/04/06 nisisinjuku
    • Guro2022/04/06 Guro
    • kamezo2022/04/06 kamezo
    • togetter2022/04/06 togetter
    • ysync2022/04/06 ysync
    • pptppc22022/04/06 pptppc2
    • maturi2022/04/06 maturi
    • pongeponge2022/04/06 pongeponge
    • FUmanma2022/04/06 FUmanma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事