エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント42件
- 注目コメント
- 新着コメント

koo-sokzeshky
趣旨は分かる。しかしまとめ内の事例を見てくと傾向が割とバラバラである。どこに出しても良さそうな公共っぽさと、何かを分かってる感とが両立してると確かに嬉しい。あと漫画やアニメでは主流じゃない画風とか

shoronpoo
間違って混ざってるやつの特徴は、大きな色のついた目と、天使の輪っか、あとは鮮やかな髪色が特徴。趣旨としては、マスターピース萌え絵柄とは違うけど、公共に調和しつつも可愛い絵ということであろう。

kamezo
元ツイ主、「R18/NSFW」の絵描きさんなのね(NSFWは職場閲覧注意の意味らしい)。実は「性癖どんずば」みたいな意味なんじゃあるまいな。そうだとしても驚かないぞ/もしそうなら、ズレて見えるリプこそ理解者?/難しい。

swingwings
良イラストが多いと思うし「これいい」「これすき」と語っあってるのはとても良い。だけど、ただの個人の性癖開示お気持ち表明に上から目線の選民思想が混ざると…なんだか…ねぇ…?分かってないなぁ

Jyrki
「わかってないやつが混じってる」と言う人らの、ボーダーラインが無限段階にありうるのを無視し自分たちの感覚ラインが正解であると暗に言う傲慢さよ。言い出しっぺツイ主が厳密な境界条件設定してるならともかく。

yunotanoro
一部、性表現を混ぜ込んでいるイラストデザインが紛れ込んでいる。性的嗜好を混ぜないと絵が描けない人が一定数存在している問題。こらは無償への対価ではあるが、依頼者が公序良俗を弁えてないのが原因だと思う。

NEXTAltair
言いたいことは何となく分かるので、俺のなんとなくだとその範囲に含まないが3割居る。この手のイラストはグラデーションと影が少ない方がいい/追記の解説。看板に書くという昔の手法で色数多いとコストが上がる

shoronpoo
間違って混ざってるやつの特徴は、大きな色のついた目と、天使の輪っか、あとは鮮やかな髪色が特徴。趣旨としては、マスターピース萌え絵柄とは違うけど、公共に調和しつつも可愛い絵ということであろう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2023/05/26 リンク