エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
京都橘大学文学部 池田修 先生の「忘れ物の指導について」
池田 修 @ikedaosamu 1)本日の学級担任論は、忘れ物の指導について。忘れ物を良くする私は、小学生のと... 池田 修 @ikedaosamu 1)本日の学級担任論は、忘れ物の指導について。忘れ物を良くする私は、小学生のとき忘れ物をすると先生に怒られながら二つのことを思っていた。(先生、ごめんなさい)と(なんだかよく分からないけど、イライラする)である。忘れ物をしたのだから、ごめんなさいなのだが、イライラもしていた。 池田 修 @ikedaosamu 2)「忘れ物をすると、君が困るし、他のみんなにも迷惑がかかるでしょ」と先生がいう。その通りだと思った。そうなのだが、言語化できないイライラがあった。言語化できるようになったのは、高校に入った頃であろうか。それは簡単に言えば『忘れ物は、私だって、したくしているわけじゃない』である。 池田 修 @ikedaosamu 3)忘れ物はしたくてしているわけじゃない。したくない。自分が困る、みんなに迷惑がかかる。それも分かっている。だけどしてしまうのだ。小学生の
2012/03/10 リンク