記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    steel_eel
    steel_eel Twitterでトンチンカンなことを言っている『哲学者』のことかと思ったら違ったw

    2014/10/20 リンク

    その他
    austen_oscar
    austen_oscar 「権利」とか「自由」とかいった概念はそのオナニーの産物なんですけどね。セックスと言い換えれば

    2014/10/17 リンク

    その他
    narukami
    narukami よしわかった!大体まとめ人のせいだな!

    2014/10/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki そもそも昔の有名な哲学者たちが皆オナってるわけだが

    2014/10/16 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 哲学者の書いた本を読むと自己正当化の論理ばっかりで何だこりゃと思うことが多々ある。メタ思考は哲学の武器だが、現実と遊離しすぎて堂々めぐりすると自己正当化にしか行き着かない。あずまんとか。

    2014/10/16 リンク

    その他
    uho-iiotoko
    uho-iiotoko 哲学=オナニーだと思ってた

    2014/10/16 リンク

    その他
    adramine
    adramine タイトルだけでほぼ内容とブコメが想像できて、その通りな展開。

    2014/10/16 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 男性の哲学オナニーはともかく、人文科学系はのきなみ専門家同士のオナニーに成り下がってる。もっと大衆に向けた、わかりやすい・興味を引く大衆の役に立つ書物が求められている。

    2014/10/16 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 学問を自己慰撫や現実逃避に使う人は「男性女性関係なく」「文系理系関係なく」存在すると思う。この人は思い込みに基づいてヘイトを撒き散らしているだけではないか。

    2014/10/15 リンク

    その他
    tukirou
    tukirou それディオゲネスの前でも同じこといえんの? http://www.logsoku.com/r/philo/1045281472/

    2014/10/15 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta クリボーの出番

    2014/10/15 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive ミソジニーでもミサンドリーでも、とにかく文化左翼とは深く関わらないことが心の平安。

    2014/10/15 リンク

    その他
    pachikorz
    pachikorz タイトルだけ見て森の妖精の話だと思ったのに。

    2014/10/15 リンク

    その他
    chobbii
    chobbii タイトルに単にひかれただけだった・・orz

    2014/10/15 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 「えっ!哲学でオナニーを!?」「できらぁ!!」

    2014/10/15 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder philosophy=智の学問=人間の賢さとは何かを探求する学問=本当に賢い大哲学者ご「いかにワシが賢くて、ワシ以外のお前らはアホばっかりか」を延々論じたオナニー、というのが哲学の本質だというのならその通り。

    2014/10/15 リンク

    その他
    yu_kawa
    yu_kawa ハァハァ……絶対矛盾的自己同一……ウッ……

    2014/10/15 リンク

    その他
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa ファッキンカント

    2014/10/15 リンク

    その他
    duers
    duers このまとめ人が信用できねえ/発端は男性学者によるこのツイート。https://twitter.com/Sukuitohananika/status/521831545984667648これ掲載せずに女のツイートだけ集めて晒し上げてやがる。完全に晒し炎上狙い

    2014/10/15 リンク

    その他
    stack_stuck
    stack_stuck 赤字のとこ以外は中々面白いこと言ってる気がする

    2014/10/15 リンク

    その他
    todesking
    todesking 主語が大きいせいでミサンドリー事案になっている……

    2014/10/15 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 申レN

    2014/10/15 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a なんでもミサンドリのせいやな、このまとめ人

    2014/10/15 リンク

    その他
    raf00
    raf00 雑誌スコラのことか!

    2014/10/15 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu タイトルにつられてきたのにただのミサンドリーだった時のがっかり感

    2014/10/15 リンク

    その他
    sisya
    sisya 最近、特定の話題について主語を極大化させる現象は、特定の対象一人への恨みであることをごまかすための行為なのではないかと思うようになった。つまり、過去に面倒くさいパートナーに出会った人がこじらせただけ。

    2014/10/15 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek 真面目に哲学やってる人間、「観測」って言葉の使い方には慎重な気がする。//あ、しまった。このまとめ主ちょっと怪しい奴だった。

    2014/10/15 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 教養主義を自称している割にこの剥き出しのヘイトと「思う」「感じる」のオンパレードは何なんだ。一体どこで何を学んできたのか。

    2014/10/15 リンク

    その他
    yk4192
    yk4192 " 学問の世界は男性同士が「弱い自我を堅固にするために自己肯定のために作った世界」だという仮定がそこそこ正しいとすれば" その仮定がそこそこ正しい根拠はどこにあるのか

    2014/10/15 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha 眼球譚でも読んじゃったのかな?

    2014/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    哲学をオナニーの道具に使う男性のせいで人文系学問が衰退した - Togetter

    「男は自分と向き合えないバカばかりだが賢い女にはそれができる」と考えるのは自慰ではないんですね、...

    ブックマークしたユーザー

    • steel_eel2014/10/20 steel_eel
    • austen_oscar2014/10/17 austen_oscar
    • coyote_trickster2014/10/16 coyote_trickster
    • narukami2014/10/16 narukami
    • txmx52014/10/16 txmx5
    • kana3212014/10/16 kana321
    • htnmiki2014/10/16 htnmiki
    • pycol2014/10/16 pycol
    • beth3212014/10/16 beth321
    • hobbling2014/10/16 hobbling
    • uho-iiotoko2014/10/16 uho-iiotoko
    • toraba2014/10/16 toraba
    • spikelee52014/10/16 spikelee5
    • adramine2014/10/16 adramine
    • T_Tachibana2014/10/16 T_Tachibana
    • taiyaki3452014/10/16 taiyaki345
    • yutaro_07132014/10/16 yutaro_0713
    • nasuhiko2014/10/16 nasuhiko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事