記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bros_tama
    bros_tama 自分は真実や正しい思想を知っていて愚民に啓蒙しなくてはならない,という朝日の特権階級的啓蒙主義があるから,科学的実証の軽視や結論ありきの扇動的な記事や捏造が繰り返されるのではないか.

    2016/05/01 リンク

    その他
    avalon1982
    avalon1982 朝日新聞デジタル連載 #核の神話 が目論むトンデモ言説のリバイバル - Togetterまとめ @togetter_jpさんから

    2016/05/01 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "田井中記者は完全にイデオロギーで書いてるし。朝日を背負って書いてるんだから、社として反省してないって証左だな""下がっているのは「報道の自由度」ランキングよりも、「報道の品質」"

    2016/05/01 リンク

    その他
    salmo
    salmo 角度をつけたせいで大事なものが零れ落ちている。

    2016/05/01 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 報道の自由? 責任を取らないのに自由があるんですね

    2016/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル連載 #核の神話 が目論むトンデモ言説のリバイバル

    3、4年前のデマをインタビュー記事とかレポートとか称して再流通させる朝日新聞って報道の自由が極まっ...

    ブックマークしたユーザー

    • vacantshovels2016/08/03 vacantshovels
    • smooth4312016/05/07 smooth431
    • Talgo2016/05/02 Talgo
    • nullpogatt2016/05/01 nullpogatt
    • ko_chan2016/05/01 ko_chan
    • OSATO2016/05/01 OSATO
    • bros_tama2016/05/01 bros_tama
    • avalon19822016/05/01 avalon1982
    • mobanama2016/05/01 mobanama
    • kenmitsu2016/05/01 kenmitsu
    • vinzentvladimir2016/05/01 vinzentvladimir
    • geopolitics2016/05/01 geopolitics
    • salmo2016/05/01 salmo
    • toycan20042016/04/30 toycan2004
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事