記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daiyusaku
    daiyusaku ただ、自分の周りでは草サッカーやフットサルをプレーするのは好きだけど、サッカーを見ることは興味がない人が多いんだよなあ

    2013/06/10 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 体育会と縁無く生きてきたのでようわからんが興味深い。

    2011/02/12 リンク

    その他
    kanasuke5
    kanasuke5 プレーヤーにとっては、「見る」ものじゃなく「する」ものだからかなと。私の周囲のやってる人は見る人少ない。

    2011/02/10 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel サッカーに限らんのかもという仮説

    2011/02/09 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 永く緩やかに楽しむ文化の乏しさについて。

    2011/02/09 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin 草サッカーやフットサルが草野球並みに定着するといいのにね。

    2011/02/09 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno 社会人になってからも趣味のサークルを楽しめる社会になったらいいのにね。そしたら退職後鬱もなくなるよ。スポーツを「体育」ではなく「文化」として捉えるようになって欲しい。

    2011/02/08 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira エリート選手だけが残ってその他の人は引退する。俺のしていたスポーツもそうだし、たぶん音楽も美術もそう

    2011/02/08 リンク

    その他
    kicchomu3
    kicchomu3 Togetter - 「なぜ日本ではサッカープレーヤーがJリーグを見ないのか?」

    2011/02/07 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 女性がやるチームスポーツは家庭バレーボールが一番競技人口が多そうだけど、その人たちが見る層とどれぐらい重なっているだろうかとか思った。

    2011/02/06 リンク

    その他
    mebatch
    mebatch 社会人スポーツの定着を難しくしている構造的&文化的なハードルの話

    2011/02/06 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 こういう意味では野球は根付いてるなぁと思う。野球はもう見てないけど、草野球はこの前までやってたし。

    2011/02/06 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 “1日練習やるより、代表の試合を子供に見せた方が100万倍効果がある” / Togetter - 「なぜ日本ではサッカープレーヤーがJリーグを見ないのか?」

    2011/02/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew 緩くてもいいから一生サッカーを続ける、エンジョイするような価値観が排除されているんじゃないか... プレイヤーを観戦者として取り込めていない > 野球とゴルフ、テニス以外は似たような状況か。

    2011/02/06 リンク

    その他
    takigawa401
    takigawa401 Jリーグが本来サッカーが好きな人である現・旧サッカープレイヤーにアプローチ出来てないのでは、という考察。教育のせいでサッカーが生涯スポーツとして定着していない、現プレイヤーの活動時間と試合時刻が被って

    2011/02/06 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 卒業したがりなんだよ

    2011/02/06 リンク

    その他
    shunsuke_net
    shunsuke_net 目から鱗。ブラジルじゃ仕事終わってフットサルやってる中年がたくさんいるもんな

    2011/02/06 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 部活やサークル活動を終えてしまうと、スポーツに関わることがほとんどなくなってしまう。生涯スポーツや、趣味を持つのは難しいこと、と思ってる人が多い。

    2011/02/05 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 大人のサッカープレーヤーって物凄くストイックな人しか生き残ってない。おかげで年取ってからサッカーするにも相手はいないはきついわで、多分一生サッカーすることないな。

    2011/02/05 リンク

    その他
    fct-fan
    fct-fan いつの間にこんな興味深いやりとりがTL見逃していたorz

    2011/02/05 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 最近フットサルコートは増えている印象だけど。

    2011/02/05 リンク

    その他
    notio
    notio 根深い問題だとも思ったり。これって仕事への価値観と絡み合っているのではないかと思える点で。個人的には家族に使う時間も余暇と言われるのは変じゃないかとも思ったり。

    2011/02/05 リンク

    その他
    K921
    K921 確かにそうだよなぁ。ガチレベル~ゆるゆるレベルまでの幅があってこそ、普及が浸透してる証なんだろうね。

    2011/02/05 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 一方、軟式草野球は競技人口ベースではゴルフよりはるかにダントツ。まだまだ伸びる余地はある。

    2011/02/05 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 サッカーそうなんだ。少年野球がよく来る野球とは結構ちがうのな。そもそも、代表のアジア杯で「22時って視聴しやすいなぁ」とか思ってる時点で、余暇時間の枠での過当競争って気がする

    2011/02/05 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 自分達も手軽にプレイなど体験する、って所までは、日本はまだまだ達して無いのは事実だわな。

    2011/02/05 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a サッカー人口を広げる事の大切さって裾野を広げるだけでなく観戦者を増やす事にもあるって普通に考えてたがこういう状況になってたとは…

    2011/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ日本ではサッカープレーヤーがJリーグを見ないのか?

    小澤一郎(Ichiro Ozawa) @ichiroozawa 先週末、大学の友人結婚式があり、三次会は大学時代のサッカ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/20 techtech0521
    • daiyusaku2013/06/10 daiyusaku
    • guutarou2011/10/25 guutarou
    • yadokari232011/09/19 yadokari23
    • heatman2011/03/03 heatman
    • goldhead2011/02/12 goldhead
    • mfluder2011/02/12 mfluder
    • glassroad2011/02/12 glassroad
    • kanasuke52011/02/10 kanasuke5
    • dhalmel2011/02/09 dhalmel
    • rajendra2011/02/09 rajendra
    • uduki_452011/02/09 uduki_45
    • uhyorin2011/02/09 uhyorin
    • molvisp2011/02/08 molvisp
    • yuhka-uno2011/02/08 yuhka-uno
    • humhuma2011/02/08 humhuma
    • laislanopira2011/02/08 laislanopira
    • utsuki_yukino2011/02/07 utsuki_yukino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事