記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    otsune
    otsune 重大なことを見落としてるが「Twitterだから通る」んじゃなくて「Twitterのはてな社員がfollowしてる知り合いの愚痴」だから通るんだよ。つまりツールは問題じゃなくてコネの問題。アイデアが確実って意味はそれ

    2010/10/18 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori 賢答浮浪

    2010/10/15 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t アイデアに何か書いても基本的に無視されるんで、はてなグループにコメント書いたり、問い合わせから送ったりしてますよ。。。 // そっちのほうがまだマシのように見えるので。一番確実なのははてな村の名士が何か意

    2010/10/14 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 煽りタイトルでblog記事にして50usersぐらい稼いだほうがリーチ率多分高いよw

    2010/10/14 リンク

    その他
    cess
    cess エントリ読むまではてなアイデアの存続が検討フローに入れられるって話かとおもてた

    2010/10/02 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka あの社長の(キリッ!具合が余計痛いよなぁ マジもう地獄のミサワ化したろか

    2010/09/29 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 「検討中」になって一定期間(2年とか)放置されたアイディアは、流局ということで自動的に流れてアイディアポイントが元のひとに還元される仕組み…というはなてアイデアが3年近く放置されている、という話w

    2010/09/29 リンク

    その他
    forestk
    forestk "社内で全て目を通しているのかもしれませんが、もしかしたらその目は節穴かもしれないし、そもそも記憶容量の限界からエラーを起こしている可能性は否定できません。"

    2010/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    確実に検討フローに入るのははてなアイデアです - 量産型ブログ

    twitterはてなアイデアの件ですが、アイデアは1000株を越えたものに全て社内で目を通しています。twit...

    ブックマークしたユーザー

    • Naruhodius2010/10/18 Naruhodius
    • otsune2010/10/18 otsune
    • kanototori2010/10/15 kanototori
    • funaki_naoto2010/10/15 funaki_naoto
    • asakura-t2010/10/14 asakura-t
    • FTTH2010/10/14 FTTH
    • cess2010/10/02 cess
    • s_shisui2010/09/30 s_shisui
    • anigoka2010/09/29 anigoka
    • mame-tanuki2010/09/29 mame-tanuki
    • rikuo2010/09/29 rikuo
    • uguisyu2010/09/29 uguisyu
    • forestk2010/09/29 forestk
    • ROYGB2010/09/29 ROYGB
    • pikio2010/09/29 pikio
    • laiso2010/09/29 laiso
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事