記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru のは女性解放なんかとからめた基本的人権の視点が元なので『国家がその国民から徴収した税金を財源として行われることに根拠があるのか』には「生存権」で以上、だと思う。『「働きたくない」自由』とは無関係

    2009/11/22 リンク

    その他
    maturi
    maturi 「SakuraとRenのくにたちライフ」の人も駒村氏の著作とこの本を両方読んでいる。人力アマゾン|商品=労働の価格をコスト積み上げにより規定するか否か。ディーセント・ワーク、摩擦的失業と自発的失業(とそれ以外)

    2009/11/21 リンク

    その他
    REV
    REV 内在する当為を論じる人と、外在する財源を論じる人とは意見が合わないというか

    2009/11/20 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba "「働きたくない」自由…職業の貴賎を積極的に認め、やりたくない仕事はしない、という考え方を権利として認める…このような論点はいわゆる「ゼロ世代」の論者……の主張の核心にあたる”

    2009/11/20 リンク

    その他
    API
    API 財源的にどう考えても無理。生活保護のままのが弱者だけを助けるから今のままで良いと思うけどね。

    2009/11/20 リンク

    その他
    ColdFire
    ColdFire BIの理念はどうでもよい。問題は財源および他の社会福祉との関係だと思う。

    2009/11/20 リンク

    その他
    kisa12012
    kisa12012 福祉機能・福祉労働の商品化とその失敗。BIはその対価への給付とも考えられる。/「働かない」自由という権利。/「国民」の定義を明確にしない限り、BI導入は夢のまた夢。

    2009/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山森亮「ベーシック・インカム入門 無条件給付の基本所得を考える」 - 備忘録

    ベーシック・インカム入門 (光文社新書) 作者: 山森亮出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/02/17メディ...

    ブックマークしたユーザー

    • nakokai_tobokai2009/11/27 nakokai_tobokai
    • gruza032009/11/24 gruza03
    • shichimin2009/11/23 shichimin
    • kadotanimitsuru2009/11/22 kadotanimitsuru
    • bokosu2009/11/22 bokosu
    • maturi2009/11/21 maturi
    • bebebe2009/11/21 bebebe
    • hasetaq2009/11/20 hasetaq
    • mon-sun2009/11/20 mon-sun
    • came82442009/11/20 came8244
    • lotus30002009/11/20 lotus3000
    • lapis2009/11/20 lapis
    • rrmmjjff2009/11/20 rrmmjjff
    • Gen2009/11/20 Gen
    • REV2009/11/20 REV
    • shinichiroinaba2009/11/20 shinichiroinaba
    • API2009/11/20 API
    • Hi-Fi2009/11/20 Hi-Fi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事