記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "日本文化」に直結する弥生に対するオルタナティヴなルーツだったのに、いまや「中韓と切れた独自の日本」妄想を強化するよすがになっている節がある。" →結局連中は縄文文化と天皇制とをどう整合性つけてるのか。

    2020/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    hhasegawa on Twitter: "自国と大陸との連続性の否認の一例には、昨今の「縄文」の扱いも挙げられようか。白井晟一や岡本太郎が美的理念として掲げはじめた当初は、いわゆる「日本文化」に直結する弥生に対するオルタナティヴなルーツだったのに、いまや「中韓と切れた独自… https://t.co/kOTaxsgG1u"

    自国と大陸との連続性の否認の一例には、昨今の「縄文」の扱いも挙げられようか。白井晟一や岡太郎が...

    ブックマークしたユーザー

    • haruhiwai182020/04/25 haruhiwai18
    • wkatu2020/04/25 wkatu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事