記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enkagin
    enkagin 定義が確定していない概念や言葉に対して定義付けを考えさせようとするのが哲学、みたいな印象はある。結果の共有がされない、相手の考えの抜けや矛盾やあやふやなところを指摘し続けるだけみたいな?しらんけど

    2022/04/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 入り口から誤解されている、というのはまあ困るとは思うけど、どの分野の学問も少なからず初等教育においては教育側の無知によるデタラメ入ってるからな。

    2022/04/29 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 大学に入るまでは学問は試験で点数を取るため=一意に答えが決まるものという意識が強くなりすぎるので、哲学はそれから外れる一意の明確な答えがないもの→答えがないものという認識になってしまうのかもしれない。

    2022/04/29 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo “困る” はどういう意味なのだろう。《学生には準備としてある程度知っていて欲しい》なのか、《学生がそう言うのは世間一般において誤ったイメージが流布されている反映だろう》なのか。《心理学》も似てるかも。

    2022/04/29 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 情報科学専攻としては哲学は情報学の祖先で、理系的なイメージだけどな。

    2022/04/28 リンク

    その他
    world24
    world24 詰込み型教育の裏返しで、答えがなくてもいいんだよっていう逃げ道みたいな感じで使われてる気がする。

    2022/04/27 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga こういう考え方に基づけば、こういう行動・政策が正当化(というと語弊があるか)されるという論理体系が一つの哲学になってて、いくつもある哲学間で合意したものが社会になってるというイメージが

    2022/04/27 リンク

    その他
    hitac
    hitac 少なくとも西洋哲学はギリシャ以来の積み重ねで、派閥はあるにせよ最新のものが基本的には正解なはずだけどなあ。

    2022/04/27 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ニヒリズムは手軽に似非知性ぶれるんよね。知りもせずに先入観からいつまでも語りたがる連中の多いこと多いこと。まさに反知性。

    2022/04/26 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 王道の古代ギリシア哲学なんて、そういう相対主義をやってたソフィスト達をソクラテスが否定してから始まるような所あるのにな。それ一番最初の前提としてまず否定されて、だから積み上げられた学問がある、っていう

    2022/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/kasa12345/status/1518505846376112128

    ブックマークしたユーザー

    • enkagin2022/04/30 enkagin
    • NOV19752022/04/29 NOV1975
    • mujisoshina2022/04/29 mujisoshina
    • ublftbo2022/04/29 ublftbo
    • dlit2022/04/29 dlit
    • whiteshirt2022/04/29 whiteshirt
    • hiro_curry2022/04/28 hiro_curry
    • world242022/04/27 world24
    • tekitou-manga2022/04/27 tekitou-manga
    • hitac2022/04/27 hitac
    • helioterrorism2022/04/27 helioterrorism
    • quick_past2022/04/26 quick_past
    • zyzy2022/04/25 zyzy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事