記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohri
    貴重な記録なので後で消えたりしないで参照できる状態が続くことをねがう

    その他
    sink2009
    自分も一社員の立場で破産会社の後始末をしたことあるけど、そういう場合のお給料は破産管財人(弁護士)が破産財団の資産の中から払ってくれます。なので無給ではないと思います

    その他
    YassLab
    "バックオフィス、というか経理・財務の体制がかなり粗雑で、正直どのコストを絞れるのかの意思決定がし辛い状況 / キャッシュの先行きが危険水域に達している時期に人を新規採用していたりオフィスの移転をしていた"

    その他
    wuzuki
    まだ進行中の段階でこういうnote出すんだ?と思ったけど、投げ銭での金銭サポート狙いとかかな。。

    その他
    sin20xx
    「破産したヨ」以上でも以下でもないでしょ。たまたま起業当初から在籍したメンバーなだけで、何ら経営上の責任もないわけで。古参であったり社歴が長いだけで責任を負うのが当然なんてのは流石に暴論だと僕は思うよ

    その他
    gachakku0131
    批判的なコメント書いてる人は記事読んでるんだろうか

    その他
    tyoro1210
    『実は私はCTOといいつつも取締役でもなくイチ従業員に過ぎない。』『本来は従業員の解雇時に同時に解雇されるはずで、実際自分で自分の解雇通知書も発行していた』 oh……お疲れ様です…… 経営層どこいったんだ……

    その他
    T-miura
    聖人かよ・・・。

    その他
    chintaro3
    「教育機関向けのシステム開発を行うスタートアップ」

    その他
    ultimatebreak
    “ストレスで手の平の皮が全部剥けてしまったり、顔面けいれんが止まらなかったり” 経営者嫌いが多いはてブだが、もう少し(比較的にまともな)経営者には優しくしてあげて

    その他
    Baybridge
    自ら首突っ込んでいったとはいえ、取締役でもないのに尻拭いに奔走するとは「破産したヨ」くらいの達観でもないとやってられないでしょ。

    その他
    otchy210
    この状況で元役員の名前を出さず恨み節も言わずに我慢出来るのがすげぇ。すげぇよ…。

    その他
    jamg
    社長ダメそう

    その他
    asahiufo
    元役員とか言って名指しでまるで逃げ出したかのような言い草のブコメ、名誉毀損で訴えられても知らんぞ。登記を見ると少なくとも役員は平成29年時点で鈴木陽平1人。こんなデリケートな話題でよくそんな事書けるな。

    その他
    lvseven
    社長は過去の投稿消しちゃったのかな。プロフィールにもdoorkelの表記なし。https://x.com/Yohei59

    その他
    kuippa
    破産手続きができるほどの有能なら、取締役にたいしても善管注意義務違反の損害賠償請求すればいいよ。従業員債務は強いから。

    その他
    prograti
    "コメント見てると取締役じゃない人を取締役だと決めつけて非難していたり、起きてないトラブルを原因だと決めつけてる人が見受けられますが、殆どが誤りです。" https://twitter.com/suica_versa/status/1815583260946424045

    その他
    Sakana_Sakana
    「破産しました」じゃなくて「破産したヨ 」になっているのは破産手続きで色々大変だったことを意味してるよな、普通社長がとんずらして敗戦処理やらされたらそりゃ愚痴も言いたくなるだろ。公開した意味もある

    その他
    miragestlike
    ひえええお疲れ様でした

    その他
    noname774300
    株ももってなかったのかな? ただの解雇された元従業員なのに会社の後始末をするのはすごい。 “取締役でもなくイチ従業員に過ぎない。” “自分で自分の解雇通知書も発行していた。”

    その他
    nisisinjuku
    苦労人の話か。ブコメみて結構お腹いっぱい感。お疲れ様です。(後で時間があったら読む

    その他
    xorzx
    残務処理での出勤って給料出ないの?破産してるけど従業員の給料なら支払えるよね?気になる

    その他
    Enterprise65
    四億ってデケー数字に見えるけど技術者4-5人を1年しか雇えない額。そんなんでシステム開発して同じだけ売り上げ立てられるか?というと難しいのはわかるだろう

    その他
    x100jp
    お手紙泣いちゃうな。

    その他
    kisiritooru
    なんというか、得もしないのに丁寧にやっているという印象を持った。「こっちはカネがねぇんだ、あとは知るかよ。」的な破産も多いのに。

    その他
    wonodas
    Aでバックオフィスぐちゃぐちゃはありがち。なんならBでも社内規程とかは全然揃ってない/ちょっと調べたけどCEOはかなりの山師っぽいな

    その他
    kkkirikkk
    事情も何も出てないのに犯人探しが始まってる。例えば身内や自身の病気とかいくらでも対応出来なかった理由は考えられるだろ。信頼を失ったという評価はしょうがないだろうが

    その他
    yo4ma3
    "諸事情あり社長が動けなかったり" どういうこと?

    その他
    healthyhiroshi
    通信簿に関係なくおいしいヨ

    その他
    als_uz
    "実は私はCTOといいつつも取締役でもなくイチ従業員に過ぎない。" 役員ナシで社長逃亡だと会社だけゾンビみたいになるのかな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    累計4億円調達したシリーズAのスタートアップやってたけど破産したヨ|Yutaro Higashi

    こんにちは、教育系のスタートアップでCTOをしていたヒガシ(@suica_versa)と申します。 表題の通り、私...

    ブックマークしたユーザー

    • abe_yuya2025/02/07 abe_yuya
    • techtech05212024/08/15 techtech0521
    • sn_10542024/08/10 sn_1054
    • lEDfm4UE2024/08/03 lEDfm4UE
    • kirine2024/08/02 kirine
    • masawada2024/07/30 masawada
    • mohri2024/07/28 mohri
    • iaaman2024/07/26 iaaman
    • sskoji2024/07/26 sskoji
    • rytich2024/07/26 rytich
    • Utasinai2024/07/26 Utasinai
    • yug12242024/07/26 yug1224
    • ogawa00712024/07/25 ogawa0071
    • sawarabi01302024/07/25 sawarabi0130
    • tkomy2024/07/25 tkomy
    • hpbiz_gpc2024/07/25 hpbiz_gpc
    • sink20092024/07/25 sink2009
    • d0i2024/07/25 d0i
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む