記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zenkamono
    zenkamono 「批判する自由」はあるけど、批判してる連中は「キモいから表に出すな」と要求してて、その本音は「キモい作品の存在自体を滅ぼしたい」なんですよ・・茶色い朝を防ぐためには第一歩から許しちゃダメなんです

    2022/04/28 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「これめちゃくちゃ面白くないし読んでて腹が立ってくるぞと言う権利は守られるべき」 原則はそうなるんだが「作者に憎悪まみれのコメントスクラムかけて圧倒し、心を折って断筆させるのもOK」になるのよな。

    2022/04/27 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 「〇〇という作品が嫌い」という個人の感想に対して、「そうだ〇〇を発禁にしろ!」って過剰に乗っかってくる人も、「〇〇を規制しろというのか!」って噛み付いてくる人もいるもんなぁ

    2022/04/27 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana (現状、激しくグロテスクな表現をあまりそのへんで見かけないけどある所にはある状態なのはうまくバランスしてるんだろうか?それともあるべきでない規制が暗にあるのだろうか)(ぼんやり)

    2022/04/27 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 表現同士がぶつかってること自体はさほど悪いことではない(苦しいのもあるが)。ただし、勝手に雑に線を引こうとする人にはノーと言わないといけない。難しい。

    2022/04/27 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 2018年のゆうきまさみの「駆け出しの漫画家さんを応援したいなら激励だけ、叱咤はいりません」 https://togetter.com/li/1196760 あたりからネガティブな感想は自粛方向になった気がする

    2022/04/27 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror この両立が前提として、じゃあどっか折り合うポイントを探しますかというと「ちょうどいいポイント」を決める権利は誰も持ってないと思っているので殴り合いは止まらずクソリプが一番目立つ、みたいな気がしている

    2022/04/26 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak 作品を読まないように読者を仕向けても良いが、作品自信を読めなくしてはいけないとか。

    2022/04/26 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 そういや「ノイズに弱いのは迷惑だから淘汰されて静かに滅んでくれればいい」って言説があったなあと。

    2022/04/26 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「不愉快に思っても、ネガティブな感想は自主規制しろ!作者の目に入ると、創作に悪影響出るだろうが!」と勝手に忖度するファンが表現規制を試み、それに対する反論、再反論で炎上するパターン、ほぼこれしか見ない

    2022/04/26 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 批判する人って、めちゃくちゃ面白くないし読んでて腹が立ってくる作品という感想以前に作品を読んでないから。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じで男性に鼻くそくっつけて大騒ぎに便乗したいだけなんよ。

    2022/04/26 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 権利の問題とは別に炎上PV原理主義空間なのが。SNSだと絶対に炎上しかしない話をこうやって丁寧に説明したほうが地味面白くなるのはちょっと参考にならないかな?と思う。>Jリーグジャッジリプレイ https://youtu.be/ZzTRRgYR3

    2022/04/26 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 青眼鏡とかはちゃんと言ってると思うわ。叩き潰そうとしている輩は全部まとめて奪おうとしてて、その恣意的な適用方法がよそに準用された時の怖さを考えていない。だからバランス感覚がおかしい狂人にしか見えない。

    2022/04/26 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro SNSの仕組みが悪いと思うんだよね

    2022/04/26 リンク

    その他
    Midas
    Midas (承前)その結果ほとんどのひとはこのジレンマ「『表現の自由』と『批判する自由』が両立するのならやっぱり『声の大きなほう(戦争が強いほう』が勝つんじゃないの?(マジョリティ依然として優勢」から抜けだせない

    2022/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/tarareba722/status/1518492759661101056

    ブックマークしたユーザー

    • mztns2022/04/28 mztns
    • zenkamono2022/04/28 zenkamono
    • minamihiroharu2022/04/27 minamihiroharu
    • nagaichi2022/04/27 nagaichi
    • satoimo3102022/04/27 satoimo310
    • kotetsu3062022/04/27 kotetsu306
    • kou-qana2022/04/27 kou-qana
    • PrivateIntMain2022/04/27 PrivateIntMain
    • frothmouth2022/04/27 frothmouth
    • typographicalerror2022/04/26 typographicalerror
    • tekmak2022/04/26 tekmak
    • nike32022/04/26 nike3
    • anmin72022/04/26 anmin7
    • cinefuk2022/04/26 cinefuk
    • voodoo52022/04/26 voodoo5
    • rohiki12022/04/26 rohiki1
    • tomoya_edw2022/04/26 tomoya_edw
    • Yagokoro2022/04/26 Yagokoro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事